豊浦夏まつり
とようらなつまつり
14年振りに川棚エリアでの開催
下関市豊浦町には800年の歴史を誇る川棚温泉があり、古くから下関・北九州の奥座敷として、漂泊の俳人「種田山頭火」をはじめ多くの文人・著名人が訪れている。また、西方に広がる日本海はフグやマダイ、ハマチなどの新鮮な海の幸に加え、荒々しくも美しい海岸線を有し、訪れる人の目を楽しませてくれる。今年は14年振りに川棚エリアでの開催。まつりのフィナーレには夜空を彩る花火が楽しめる。
花火打上情報
※トイレは1ヶ所。
詳しいお問合せは下関市豊浦町ふるさとづくり推進協議会(083-772-4001)または下関市公式観光サイトにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 山口県下関市豊浦町川棚 ゆめマート川棚駐車場特設会場
JR山陰本線川棚温泉駅から徒歩7分
お車でお越しの方
中国自動車道下関ICから国道191号を豊浦町方面へ車で24km。駐車場あり。
※会場周辺の交通規制:なし
豊浦夏まつりのクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
豊浦夏まつりの様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!