第41回関門海峡花火大会(山口)

巌流島が浮かぶ関門海峡をはさんで開催される光の祭典
- 2025年8月13日(水)
- 県内1位
山口県の花火大会人気ランキングを発表!山口県で最も人気のある花火大会は!?
夏の夜空を彩る「関門海峡花火大会」は、関門海峡に面する山口県下関市と福岡県北九州市門司区のまちづくり団体が合同で開催する、日本でも有数の規模を誇る花火大会。関門海峡をはさんで約1万5000発、まるで競うかのように打上げられる花火は迫力満点だ。下関側からの見どころは、北九州の100万ドルの夜景とライトアップされた関門橋と花火とのコラボレーションで、その美しさにため息が出るほど。そして最大の目玉は450m上空で直径450mに花開く一尺五寸玉の打上げだ。
開催日:2025年8月13日(水)
場所:山口県下関市
巌流島が浮かぶ関門海峡をはさんで開催される光の祭典
頬を撫でる潮風が心地いい「阿川ほうせんぐり海浜公園」は、穏やかな水平線が広がる海水浴場。このビーチが昼の景色から一変するのが、「豊北夏まつり」だ。海上からの打上げ花火が夜空に炸裂する光景は、まさに圧巻。花火のほかにも、各種ステージイベントがまつり会場を熱くする。
開催日:2025年9月6日(土)
場所:山口県下関市豊北町阿川下市
夏のまつりを締めくくる花火
菅原道真公をお祀りする日本最初の天満宮。御誕辰祭(夏祭り)は道真公の生誕を祝う祭りで、8月3日から5日にかけて行われる。夜の万灯祭献灯は2000本あまりのろうそくが光の川のように天満宮を彩り幻想的。最終日にはスターマインなど約4000発の花火とレーザー光線が、次々と夜空を染める。
開催日:2025年8月5日(火)
場所:山口県防府市松崎町14-1
2000本のろうそくが灯る幻想的な夏祭り
ダンスや、ライブなどのステージ等、楽しいイベントが満載。花火は例年、曲とコラボレーションして打ち上がります。至近距離なので迫力満点!
笑う小野田に福来る!!
宇部市の夏の風物詩として市民に親しまれている花火大会。宇部港を舞台に打上がる色鮮やかな花火は、周りに遮るものがないので迫力満点の臨場感が味わえる。大型花火で夏の思い出を作ろう。
開催日:2025年8月9日(土)
場所:山口県宇部市
宇部港を彩る夏の風物詩
このほかにも、小郡の夏の風物詩「第47回ふしの夏まつり」など山口県内には人気の花火大会はたくさん!開催情報や地図・交通アクセスなどチェックして花火大会に出かけよう!
小郡の夏の風物詩
県内最古のひとつで、由緒ある花火大会
スターマインが海面と夜空を染め上げる
毎年恒例の阿知須浦まつりの夜に花火が打ちあがる
中四国最大級の大迫力2尺玉があがる花火大会です
カルスト台地の夜空を覆う大輪の花
日本海の夜風をバックに上がる城下町・萩の花火
約3000発の花火が虹ケ浜の夏の夜空に
海峡の町、上関の夏の風物詩
美しい海の風景を楽しめる夏夜の花火
山に囲まれた漁港が花火打上げの舞台