湘南エリアで開催される花火大会

夏の湘南はイベント満載!花火大会イベントも多数開催されます。

第76回鎌倉花火大会(神奈川)

第76回鎌倉花火大会

1948(昭和23)年から続く、由比ヶ浜と材木座海岸での花火大会。鎌倉花火大会の名物は、何といっても沖合を走る花火船から海に投げ入れられる水中花火。色とりどりの光が漆黒の鎌倉の海で鮮やかに花開く。その他にもスターマイン、花火玉の購入者からのメッセージの読み上げとともに打上げる「サポーターズ花火」など約2500発を打上げる予定。観覧は材木座海岸と由比ヶ浜・坂ノ下寄りがおすすめ。

開催日:2024年7月17日(水)
場所:神奈川県鎌倉市 由比ヶ浜・材木座海岸

第50回サザンビーチちがさき花火大会(神奈川)

第50回サザンビーチちがさき花火大会

茅ヶ崎の夏を、もっと熱く盛り上げる花火大会。恒例のスターマインと「水中孔雀」が並んで打上げられる、海ならではの花火も健在だ。「水中孔雀」とは、水面にクジャクが大きく羽を広げたように、海面から打上げられる華麗な花火。ファミリーやカップルでサザンビーチの海上を美しく彩る花火を楽しんではいかが。限定数の有料観覧席は事前申込制、サザンにちなんで1席3300円(税別)で販売!

開催日:2024年8月3日(土)
場所:神奈川県茅ヶ崎市中海岸 サザンビーチちがさき

第44回三浦海岸納涼まつり花火大会(神奈川)

第44回三浦海岸納涼まつり花火大会

京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩5分とアクセスしやすい花火大会。海水浴場が会場なので、広い砂浜に座りながらゆったりと花火観賞ができるのがうれしい。メインは、水中花火の愛称「水中孔雀」とスターマインの競演。海上に映り込んだ色とりどりの乱反射が幻想的な雰囲気をつくり出すのも、見どころのひとつだ。約2000発の花火が夜空をダイナミックに駆け上がる。

開催日:2024年8月7日(水)
場所:神奈川県三浦市南下浦町上宮田 三浦海岸

第72回湘南ひらつか花火大会(神奈川)

第72回湘南ひらつか花火大会

七夕で有名な平塚市だが、海岸で行われる花火大会も見逃せない。この大会は、1951(昭和26)年に「須賀納涼花火大会」として地元須賀地区の住民によって始められたものだ。豪華スターマインや尺玉のほかに、ミュージックスターマイン「音楽花火」など約3000発を打上げ予定。なお、観覧会場はすべて有料指定席(事前チケット制)。会場内での注意事項を公式ホームページで確認のうえ、来場を。

開催日:2024年8月23日(予定)
場所:神奈川県平塚市千石河岸ほか 相模川河口 湘南潮来

最終更新日時:2023-06-22 11:51:55