「トッチ」さんからの投稿@小林牧場(千葉)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-03-26
印西市の小林牧場お薦めです。道路両脇に高樹齢の大木が数十本。出店もあるしチョイ見には最高。
印西市の小林牧場お薦めです。道路両脇に高樹齢の大木が数十本。出店もあるしチョイ見には最高。
中山競馬場近くの坂道、桜並木は毎年、多くの人の眼を楽しませてくれます。特に競馬場と松戸線との合流、ローヤルホストの坂道下りから上がって来るところは、桜の花のトンネルで、信号待ちのイライラもなく、かえって赤信号がラッキーと心を和ませてくれます。只今、1~2分咲きです。
枝垂れ桜がとても綺麗です。西武池袋線小手指駅北口から線路沿いに5分ほど歩いたところにあります。
白山市の旧鶴来町にある石川県樹木公園の桜は4月上旬にはソメイヨシノなどの桜、そのあと続いて八重桜などの桜が次々と咲き、広々とした公園内を散策したり、芝生やグランドで遊ぶのも良い。白山比め神社にも近い
文句無し(^0^)g冨士霊園の桜は天下一品!休憩所の近くにある『枝垂桜』は凄く立派です\(^▽^*)/つうか『つくし』さんが言っているように春は春!夏は夏!秋は秋!冬は冬で違った雰囲気で凄く綺麗な場所ですよ\(≧▽≦)丿マジです!ヤッパリ日本のシンボルの富士の山もアクセントになって綺麗な場所だよ(*´艸`*)
東京町田市にある尾根緑道(旧戦車道)は町田市の中でも有数の桜の名所です\(^▽^*)/毎年四月になると桜祭りが開催されかなり盛り上がるのでオススメスポットですy( ̄∇ ̄)y今年は4月5~6日に開催されますo(^-^)oオススメなんで足を運んでみては如何ですか?
芝生の広場のまわりに桜が植わっています。ビニールシートを敷いて、子供を遊ばせるにはよいところです。
最寄りの千歳船橋からバスで千歳通り(笹原小学校⇒農大成人学校前)は櫻のトンネルです。
二十日頃が見ごろです。黄色の櫻(ウコン)黄緑色の御衣黄(ギョイコウ)白い八重の市原虎の尾(イチハラタラノオ)普賢像(フゲンゾウ)一葉(イチヨウ)御苑でしかみれない長州緋櫻(チョウシュウヒサクラ)
高台の公園の桜が見事。見張らしも良い。夜はライトアップされて更に美しく、オススメ!駐車場完備。
とにかく広い!公園と言ってもアスレチックみたいのやら、普通の公園のちょっと豪華版みたいなのやら、動物園などなど…とにかく広いし遊歩道みたいのも綺麗♪子供を安心して遊ばせられる場所だし子供も伸び伸び遊べると思います★是非行ってみてください!また行きたくなる場所ですo(^-^)o
西条市では武丈公園でしょう!八堂山の緑と桜のコントラストは最高です。加茂川の流れを見ながら桜の下でゆっくりとした時間の流れを感じられますよ!!
錦糸公園サイコーです。縁日とかも出て盛り上がることマチガイナイ
横浜市営地下鉄線の岸根公園。。。今週か来週頭には咲きそうです。。。
高崎駅西口より歩いて約5~6分の所に高崎城址公園があります。城址公園の周りのお堀付近にはさくらの木がたくさんあり満開になるとそれはそれは抜群です。さくらが散る頃になるとお堀は花びらでいっぱいになります。是非見に来て下さい。
国道2号線海田町の河川敷の桜並木は穴場ですよ。ジョギングコースもあり、年中問わず、バーベキュー等する人達も居て地元では賑わいます。
広い公園内に、ピクニックができる場所や遊歩道があり、桜を見ながら一日過ごせる場所です。
千葉県松戸市小金にある東漸寺の樹齢320年の枝垂れ桜が開花しました。
私の桜並木オススメ千葉県船橋市の海老川ジョギングロードです、地元では定番だよ
JR海田市駅上りホームにある垂れ桜は今が見所。写真を撮る乗客も居て地元の新聞記事にも載りましたよ