「のりすけ」さんからの投稿@近鉄御所駅(奈良)
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-03-28
近鉄御所駅から南へ徒歩3分、『柳田川』国道24号線を挟み東西にのびる桜並木、川の所々にかけられている橋から眺める桜は絶景です。また、川に降りて下から眺める桜も綺麗ですよ。夜はライトアップ有り。
近鉄御所駅から南へ徒歩3分、『柳田川』国道24号線を挟み東西にのびる桜並木、川の所々にかけられている橋から眺める桜は絶景です。また、川に降りて下から眺める桜も綺麗ですよ。夜はライトアップ有り。
ここの桜は地元の名所です地元のひとしかしらないのでぜひ見てください
朝霞市の朝霞第三中学先から朝霞市産業会館横までの黒目川沿いは 提灯もついて夜桜も楽しめます。川の両側の約1㌔満開の桜は見事です。東上線の車内から、朝霞台駅から朝霞駅の間からも見れますよ
ランクに創価大学がありましたが、そこから北に小高い丘があります。(丘が連なっているので判りにくいかも…)そこはかつて滝山城と呼ばれる所で室町時代からあったとされていますが。現在はサクラがとても綺麗です。ただ…駐車場がないのでバスで行った方がいいです。軽いハイキングで行く人もいるみたいです。
五稜郭の桜は、最高にキレイです!!特に、五稜郭タワーから眺めるピンク色に染まった星形は超お勧めですよ。あと、桜が手に届く位置に咲いているので、歩きながらでも見上げずに近くで眺められるのが良いです♪
府中の森公園はお花見しながらテニスも出来たり、屋外ゲームも楽しめてファミリーには持ってこいだよ!芝生も豊富だからお弁当もいいじゃん(^O^)駐車場もあるけど飲酒運転は×だよ!一度行ってみては?府中駅から徒歩10分位だかね!
春は花見ができて、夏には水遊びができます。大きな滑り台もあって子供にも大人気!年間パスポートもあるよ!
東京の桜(九段)昨日満開の発表!('∀'●)やっぱり、千鳥が淵&北の丸公園(武道館)が最高!メトロガイドのランキングで千鳥が淵が一位だよ。(o^∀^o)是非、千代田区営のボートに乗って、お堀からみてね。屋台はないので、お隣の靖国に出店してます。来週末には、幸手市権現堂桜堤だねぇ。(o^∀^o)('∀'●)(о^∇^о)(o‘∀‘o)ラジかるッラジかるッ。
絶対お勧めは東村山の国立療養所多磨全生園です。大きな桜並木と黄色い菜の花の優しい風景。時間がゆっくり、不思議に流れます。
鬼怒川温泉駅周辺の桜並木がすごくキレイです☆彡
この桜はスゴいです『1本』ってのが魅力ですな!!是非ともごらんあれ
若い人達が多い 富士森の花見 春の出会いに ぐー モツ煮がお薦め
板橋区桜川。城北公園のあいさつ通り 名前のごとく桜が川のようです。
京都競馬場の桜もなかなかキレイですよ。
今週末の29日(土)に、桜祭りやりますよー☆毎年、大変混雑しますので瀬谷の駅から歩いた方が良いかと思いますが、桜のトンネルを通りたい方は、車じゃないと通れないので混雑覚悟で来てみて下さい(*^_^*)
待ってました。この季節をここの桜はメッチャでかい花びらやし見所ありです。大阪に住んでるけど毎年行ってしまいます。屋台もたくさんでておりしかもおいしいです。時期になると人が多くてうじゃうじゃしてます。人のおおさで歩く道が砂利道で砂ぼこりがすごい舞ってますので気をつけてください(^.^)bでも桜は最高なんで機会あれば是非とも足を運んで見てください
私の地元ですが、満開の桜は本当に美しい… 。絶対おすすめ
宝塚大劇場まえの花の道の桜がとても綺麗です。満開時にはまるで桜のトンネルを歩いている気分です!
毎年、桜の満開時期は市役所通りのマクドナルドの二階から桜を眺めます。窓ガラスの向こうは満開の桜で、見応えありますよ~ 通りを歩くと桜のトンネルで、夜ライトアップしたときなどは、別世界ですよ!
信濃川沿いをのんびりと散歩しながら観るここの桜はとても良いです。シートを敷いてお弁当を食べる人、日課のジョギングやウォーキングをしている人、日常に溶け込んでいる桜の風景がとても好きです。