「ふっかちゃん」さんからの投稿@市立公園展勝地(岩手)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-05-04
10年前くらいまで展勝地の近くに住んでいました\(^O^)/小さい時、よく展勝地を散歩してました。本当に綺麗な場所です!!行って損はないので是非是非行ってみて下さい(*^^*)鯉のぼりもたくさんありますよ☆
10年前くらいまで展勝地の近くに住んでいました\(^O^)/小さい時、よく展勝地を散歩してました。本当に綺麗な場所です!!行って損はないので是非是非行ってみて下さい(*^^*)鯉のぼりもたくさんありますよ☆
私も行きましたとてもきれいでしたまだ咲いていない花もありましたが私は素敵だと思いました行ってみてください
本日4月29日に行きましたが全く開花してません。ゴールデンウィークは無理かもです
23日に行きましたが、大駐車場からのさくらは、まだつぼみでした!残念!
世田谷区内でも1番空気がよくのびのびとした素晴らしいこう園です
原田芳雄さんが愛した大鹿村、到着するまでが山の中で不安になるかもですが…それを超えると美しい景色。赤石山がバックに見え三千本の桜は本当に美しい。原田芳雄さんも最後の公開映画の挨拶には村を訪れて桜を見に来たそうですね是非どんな気持ちだったのか…見てみて下さい。
今年初めて行きます!!4月21日(土) 天気が心配です。晴れるといいなぁ~(^o^;) 満開だといいなぁ~期待100%で楽しみたいで~す
今年は ほんとに寒くて まだ桜は咲き始めたばかり…今週末から来週にかけて 一気に咲き誇るでしょう
桜づくし!散りはじめの花吹雪とかかなり凄そう!イベント本部の人と話す機会があったのですが、今年は東京方面から来た人が急に増えたらしく驚いていました。
満開の桜、634mのスカイツリー、アサヒビール本社の●●…。が、まとめて楽しめるのは、墨田公園だけ。
広大な敷地に、早咲きから遅咲きまで。桜の種類が多いので、1シーズンに2~3回は楽しめます。ちなみに、新宿三丁目駅や国立競技場駅も最寄り駅の一つです。
4/15でまだまだ咲いていました。お花見している方もちらほら。風に舞う花びらがきれいでした。
草加市のラジかるッです!15日(日)行きました!!先週末行った人の情報では五分咲きだったらしいけど、今回は結構散ってました!!桜は遊園地~動物園方面迄植えられているので、満開時にはお花見を楽しみながら遊園地と動物園を贅沢に楽しめますよ!(●^ー^●)今年は、権現堂は行きませんでした!!昼間は暖かいけど、午後からは風が冷たく寒かったです!駅近だし駐車場あるので、デートスポットとしても良いかも!!(^ー^)(●^ー^●)
4/13に行ってきました。例年はこの時期満開なのですが、今年はまだ中千本も三分咲き?下千本もぼちぼちといった感じできれいでした。4/15は下千本が満開だったらしいです。山の中を散策したりして気持ちよかったです^^かなり人が多くて吉野までの特急は満席でした。
駅から徒歩で行きました。山の上にあるため、かなりの坂道をひたすら歩きます。それなりの服装が良いです。頂上までいくと、横須賀の町並みが一望でき、とても景色が良いです。桜も綺麗に咲いてます。ハイキングコースもあり桜シーズン以外でも楽しめそう。車では途中までいけるが止める所も少なく、道幅が狭いのでオススメできません。山登り気分で徒歩が良いですよ。
火曜日10日、まだ下千本も花見には早くバスの駐車場で咲いているだけでした。
ちょうど満開の日に観賞する事が出来て本数も多く少し風が吹く度に桜吹雪が、とてもキレイで感動しました!ゴミを収集するスペースを設置してあり敷地内も広いので、お子さま連れのご家族には特にオススメな場所だと思います
先週の土曜日に行きました!いろんな種類の桜があって飽きないです。色や形も様々で目移りしてしまいます(笑)出店もあって、お弁当が無くても楽しめました!さくらの里を少し上に登るとリフトがあるのですが、桜を上から眺められてこれもオススメです☆小さい子やわんちゃんもたくさんいました(*´∀`*)
満開の時期でも都内の他の名所よりすいてる気がしました。桜は見事なので穴場かも♪
4/8はまさに満開。川沿いに出店がでていたりと賑やかでした。しかしものすごい人で歩くのも進むのも一苦労でした><