「愛音」さんからの投稿@羽村堰(東京)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-03-21
小さい頃から毎年行ってます(^-^)夜桜とかも綺麗で大人数でも少人数でも楽しめますよ(><)
小さい頃から毎年行ってます(^-^)夜桜とかも綺麗で大人数でも少人数でも楽しめますよ(><)
まさに地元!まだ蕾はかたいですが、少しずつ赤みを増してきている枝も見え始めました。東深沢中学校あたりの樹は古いけどまだまだ元気で見事に咲いてくれるはず。お楽しみに~。
3月18日、かたいかたい花芽はしっかり春への支度をしています。今年はさすがに雪も深く、開花は遅れ気味…と地元の方は話していましたが、東京から訪れた者にも想像出来るほど、小豆色の小さな花芽は豊かにしだれていました。こちらも楽しみです。
3月18日。まだまだ雪が深く残り、お花見前の剪定も出来ないそうですが、かたいながらも花芽はしっかりびっしりと…でした。楽しみですネ。
山一面が桜の海、展望台から遠く青い海が見え、眼下にゴルフ場の芝生、正に絶景です。1日過ごせますよ、超お薦め花見スポットです。
渡月橋を渡って左側にある駐車場になってる所。 桜の散り際、まさしく桜吹雪でした! 凄かったです。
お散歩がてら観て歩くのも良し、あちこちにベンチもあるのでゆっくり座って観るのも良し。沿道には美味しいパン屋さんも沢山あるし、公園もあるので子供とランチもオススメ。但し土日は凄い人なので要注意。
2月28日例年なら綺麗かと思い行って来ました。しかし…まだ3分咲き位です。 中には蕾だけの木が大分有りました。3月10日までの桜祭り18日になったみたいです。しかし駅前の桜3本薬?で早く咲かせてそこだけ満開に近かったみたいです。観光バスが沢山来てともかく人は多いです。駐車場は沢山あり時間制限無しの500円なかなかです。案内の人も親切でした。3月中頃なが見頃のようです。
二月の後半(2/26)に河津桜見に行きましたが全然咲いていなかったです。今年は寒いせいで三週間、咲くのが遅いみたいです。これから行く方は三週間後に行けば満開の桜見れると思います。桜満開の見る時期は難しいですね…
10年位前に夕方のニュースで知って毎年行ってますm(__)mです。毎年の恒例行事になってます。花見の後の温泉最高ですよ。
石神井公園の桜綺麗ですよ後光が丘公園の桜も綺麗ですよ!
2月11日天城越えして河津へと車を走らせましたが、今年の寒さのせいか、まだ早かったみたいでした。 でも、桜祭りの出店などで、賑やかでした。 2月下旬頃が良いのでは?
ライトアップ、チョー綺麗桜も、綺麗
京都の紅葉は、とても綺麗で好きです
階段が急でした。始めていって上までのぼると、達成感がとてもあります!!是非いってみて下さい♪でも、お年寄りは、やめたほがいいと思います私はおすすめします♪
めっちゃきれいだった☆時間がなくて、上までのぼれなかった泣泣けどみたかんじやばかった(∩∨∩*)今度わプライベートでいきたい!!
青空が、桜が、女優みたいにとっても美しい。一生に一回は見ないと、後悔するね。(笑)
とっても大きくて、広々していて落ち着ける公園です(*^_^*)お弁当を持ってピクニックに出かけました♪今度は彼とサイクリングがしたいです♪♪
ずっと弘前の桜をみて育ちました。やっぱり弘前公園の桜がダントツで1番です!!!ほかの地域の桜をみましたが弘前の桜は最高です!!!見渡す限り桜、桜、桜。ほかの地域の桜と違って花のボリュームがすごいです!!!桜だらけで本当に素晴らしいです(^^)☆とっても感動しますよ☆本当におすすめです!!!
普通でした