三浦海岸の河津桜開花情報

河津桜と菜の花が早春を感じさせる、京急三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの河津桜並木道。2025年2月5日(水)~3月9日(日)まで「第21回三浦海岸桜まつり」が行われ、例年大いににぎわいます。ここでは春を先取りできる三浦海岸の河津桜開花情報をお届けします。

開花情報 2025年3月6日(木)

桜まつりは9日(日)まで!まだまだ満開の河津桜が楽しめます!

先週は春の暖かさに包まれた三浦でしたが、今日は冬の寒さに逆戻り。どんよりとした空が河津桜を覆っています。

3月6日(木)の開花状況は「満開~散り始め」。先日の降雨の影響か花を落としつつあり、歩道には桜のじゅうたんが広がっています。河津桜には新緑が生え始め、桜のピンクと葉の緑のコントラストがこの時期の魅力です。今シーズン最後の河津桜をぜひお楽しみください。

三浦海岸駅前 3月6日
三浦海岸駅前 3月6日
京急線高架下 2月27日
京急線高架下 3月6日
足元にも桜色が広がってきました
足元にも桜色が広がってきました
菜の花も桜もまだまだ楽しめます
菜の花も桜もまだまだ楽しめます
京急線の桜並木
京急線の桜並木
京急線と桜の共演もお楽しみください
京急線と桜の共演もお楽しみください

小松ヶ池公園の桜並木もまだまだ見ごろです。池の波はおだやかですので、桜のリフレクション写真もお楽しみいただけます。

天気が良い日にレッツリフレクション!
天気が良い日にレッツリフレクション!
まつり屋台もにぎわっています
まつり屋台もにぎわっています

第21回三浦海岸桜まつりは今週末3月9日(日)まで。週末はまた冬の寒さの天気予報となっていますが、残りわずかとなった河津桜のシーズンをぜひお楽しみいただければと思います(→ジョルダン天気の時間 三浦海岸桜まつり週間天気予報へ)。

桜まつり会場午前9時半、すでに混雑
桜まつり会場午前9時半、すでに混雑
お昼が近づくにつれ、どんどん混み合ってきます
お昼が近づくにつれ、どんどん混み合ってきます

桜まつりの会期終了が近づくこの日をもって、2025年の三浦海岸桜開花レポートは最終回となります。本年は開花が遅れた河津桜でしたが、満開となれば見事な桜の景色を楽しむことができました。来年の河津桜に期待を寄せつつ、締めくくりとさせていただきます。2025年もご覧いただき、ありがとうございました。

またお会いしましょう
またお会いしましょう

合わせて読みたい関連記事

他の桜開花情報レポートもやってます。

開花情報 2025年2月27日(木)

祝!三浦海岸 河津桜 満開!!!

先週までの寒波は退き、うららかな陽気に包まれた三浦海岸。この暖かさが影響したのか、ついに河津桜の満開を迎えました!三浦海岸桜まつりは3月9日(日)まで。まつりは終盤に差し掛かりましたが、いよいよ満開の桜の下でお花見が楽しめます。

三浦海岸駅前 2月27日
三浦海岸駅前 2月27日
京急線高架下 2月27日
京急線高架下 2月27日

ポイントでまとめると以下のようになります。

  • 三浦海岸駅前・京急線高架下 満開
  • 小松ヶ池公園入口 満開
  • 京急線沿い桜並木 5~8分咲き ほぼ見頃
  • 桜園地・小松ヶ池桜並木 5~8分咲き ほぼ見頃

もう一声!という開花の場所もありますが、概ねすべての場所で河津桜が見頃の状態。また桜並木では菜の花も見頃。菜の花の香りがただよう春の風景をお楽しみいただけます。

京急線沿い桜並木 2月27日①
京急線沿い桜並木 2月27日①
桜園地と小松ヶ池公園入口 2月27日
桜園地と小松ヶ池公園入口 2月27日
満開の菜の花と河津桜をぜひ
満開の菜の花と河津桜をぜひ
京急線の真っ赤なボディも桜と似合います
京急線の真っ赤なボディも桜と似合います

小松ヶ池公園の桜並木もほぼ満開。早朝から屋台が開かれ、大変にぎわっております。

小松ヶ池公園の桜並木 2月27日
小松ヶ池公園の桜並木 2月27日
屋台でグルメを楽しもう
屋台でグルメを楽しもう

取材日当日は、平日にもかかわらずお花見客が大勢訪れていました。満開を迎えた三浦海岸桜まつり、今週末にお出かけの方はどうぞ時間に余裕を持ってごゆっくり桜をお楽しみくださいませ。(→ジョルダン天気の時間 三浦海岸桜まつり週間天気予報へ

桜まつり会場午前9時半、すでに混雑
桜まつり会場午前9時半、すでに混雑
お昼が近づくにつれ、どんどん混み合ってきます
お昼が近づくにつれ、どんどん混み合ってきます

開花情報 2025年2月20日(木)

「今朝は凄かったよ!凍っちゃってさ!」桜まつりの屋台に野菜の品出しをしている方の声が届いてきました。今シーズン一番の冷え込みは相当に厳しかったようです。しかし陽が昇れば暖かく、風も弱いため取材当日は過ごしやすいように感じました。

三浦海岸の河津桜の開花は着々と進んでいます。特に駅前の開花が顕著で5分咲きほどにまで開花。多くのお花見客の目を惹きつけていました。

三浦海岸駅前 2月20日
三浦海岸駅前 2月13日
京急線高架下 2月20日
京急線高架下 2月20日

ポイントでまとめると以下のようになります。

  • 三浦海岸駅前・京急線高架下 5分咲き
  • 小松ヶ池公園入口 3~5分咲き
  • 京急線沿い桜並木 1~2分咲き
  • 桜園地・小松ヶ池桜並木 咲き始め~1分咲き

桜並木では鮮やかな黄色が美しい菜の花もお楽しみいただけます。

京急線沿い桜並木 2月13日
京急線沿い桜並木 2月20日
桜園地と小松ヶ池公園入口
桜園地と小松ヶ池公園入口
菜の花と桜並木をお楽しみいただけます
菜の花と桜並木をお楽しみいただけます
満開のように咲く場所も
満開のように咲く場所も

小松ヶ池公園から高台に出た場所では京急線と桜を写真に収めることが出来る場所があります。オススメのビューポイントで、天気が良ければ富士山もご覧いただけます。

小松ヶ池公園の桜並木 2月20日①
小松ヶ池公園の桜並木 2月20日①
小松ヶ池公園の桜並木 2月20日②
小松ヶ池公園の桜並木 2月20日②

桜の開花に遅れがみられるため、三浦海岸桜まつりの会期が3月9日(日)までに延長することが発表されました。この後も良い天気が続く予報ですので、日差しをたっぷり浴びて、開花がさらに進むかもしれません。週末は三連休。ぜひ三浦海岸の河津桜を楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか。(→ジョルダン天気の時間 三浦海岸桜まつり週間天気予報へ

京急線と桜
京急線と桜
桜ごしに富士山を望めます
桜ごしに富士山を望めます

合わせて読みたい関連記事

他の桜開花情報レポートもやってます。

開花情報 2025年2月13日(木)

日が昇るにつれて強い風が吹いてきました。ところによっては電車が運転を見合わせるような強風になったようです。ここ三浦の風は今日までのような冷たさは感じられず、春一番のような暖かみを持っているように思います。

その暖かさもあってか、2月13日(木)の開花状況は「咲き始め」。つぼみの状態から一歩進んだように感じます。着実に花を付けた桜が増えており、三浦海岸駅の京急線高架下の桜並木では、日の当たりやすい部分で特に開花が進んでいます。

三浦海岸駅前 2月13日
三浦海岸駅前 2月13日
京急線高架下 2月13日
京急線高架下 2月13日
京急線沿い桜並木 2月13日
京急線沿い桜並木 2月13日
少しずつ河津桜の開花が進んでいます
少しずつ河津桜の開花が進んでいます

小松ヶ池公園入口周辺でも「咲き始め」の状況。池に向かう道を少しはずれて進み、丘を上がる場所では特に開花が進んでいる状況です。人があまりこない場所のためか、小鳥のさえずりがはっきりと聞こえたり、時間が合えば野生のリスの姿も目にすることができますよ。

小松ヶ池の桜並木 2月13日
小松ヶ池の桜並木 2月13日
野生のリスに遭遇することも
野生のリスに遭遇することも

三浦海岸桜まつりが始まり、駅周辺では平日でも賑わいを見せています。大根やブロッコリー、キャベツや果物など三浦の特産品や三崎のマグロを使ったグルメなど、ぜひお楽しみくださいませ。

三浦海岸駅前は屋台とお花見客で賑わっています
三浦海岸駅前は屋台とお花見客で賑わっています
三浦海岸駅前からの会場の様子
三浦海岸駅前からの会場の様子

開花情報 2025年2月6日(木)

最強寒波の襲来で全国各地に降雪と強力な寒さをもたらしています。ここ三浦でも本日は非常に寒い一日を迎えています。

その寒さの影響もあってか、2月6日の三浦海岸河津桜の開花状況は「まだつぼみ」。先週とほぼ変わらない状況で、開花が足踏みしています。駅前や小松ヶ池公園入口付近でぽつぽつと咲き始めてはいますが、お花見を楽しむには少し早い状況です。

三浦海岸駅前 2月6日
三浦海岸駅前 2月6日
桜まつりが始まり、駅前には出店が立ち並ぶ
桜まつりが始まり、駅前には出店が立ち並ぶ

2月5日(水)に第21回三浦海岸桜まつりがスタート。駅看板は桜に彩られ、駅前広場には三浦大根やマグロなどをはじめとする地元で採れた野の幸海の幸や特産品などが楽しめるブースが並んでいます。

京急線高架下 2月6日
京急線高架下 2月6日
わずかですが河津桜、楽しめます
わずかですが河津桜、楽しめます

小松ヶ池公園の河津桜もまだ咲き始め。いまはまだ静かな湖畔ですが、満開のころには午前中から屋台が開き、多くのお花見客でにぎわいます。開花前のしずかな時期は野生動物や野鳥の姿が楽しめ、本日はリスたちに遭遇しました。

小松ヶ池公園入口 2月6日
小松ヶ池公園入口 2月6日
菜の花をお楽しみいただけます
菜の花をお楽しみいただけます
小松ヶ池の桜並木 2月6日
小松ヶ池の桜並木 2月6日
桜園地 2月6日
桜園地 2月6日
ヒヨドリやメジロを多く見かけます
ヒヨドリやメジロを多く見かけます
このほかにも数匹...!!
このほかにも数匹...!!

いよいよ第21回三浦海岸桜まつりがスタート。本格的な桜シーズンが今から待ち遠しいです。

開花情報 2025年1月30日(木)

2025年2月5日(水)から始まる「第21回三浦海岸河津桜まつり」。三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの京急線沿線に続く河津桜の桜並木と、鮮やかな黄色が美しい菜の花の共演が楽しめる人気の桜イベントです。それに先駆けて、本日より三浦海岸河津桜の開花レポートをスタートいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月30日(木)の三浦海岸河津桜の開花状況は「まだつぼみ」。昨年の同じ時期と比べて、開花の具合はほぼ同じか少し遅いように思えます。駅前の桜では数輪の開花が見られ、小松ヶ池公園入り口付近では多数開花を確認。来週の桜まつりにはより多くの開花に期待が寄せられます。

三浦海岸駅前 1月30日
三浦海岸駅前 1月30日
昨年の同日の桜と見比べてみよう
昨年の同日の桜と見比べてみよう
わずかですが、本日開花を確認
わずかですが、本日開花を確認
京急線高架下 1月30日
京急線高架下 1月30日

京急線沿いの桜並木もまだつぼみの状態です。並木道のふもとには鮮やかな黄色い菜の花が続いています。そしてここには河津桜のほかの桜が植樹されており、こちらはなんと満開。鮮やかな濃紅色を、桜まつり前の静かな雰囲気で楽しむことができます。

京急線桜並木の様子 1月30日
京急線桜並木の様子 1月30日
一部の場所では満開の桜も楽しめます
一部の場所では満開の桜も楽しめます

「小松ヶ池公園入口付近は日当たりが良く、周りの桜より開花が早い」と昨年伺った現地の方のお言葉。その通りで周りと比べても一歩早い開花を見せています。

小松ヶ池公園入口、桜の花が周りより多く感じます
小松ヶ池公園入口、桜の花が周りより多く感じます
桜園地の様子 1月30日
桜園地の様子 1月30日

小松ヶ池公園内の桜並木はまだつぼみ。数輪の開花が確認できたものの、咲き始めとまで言えるほどの数ではありませんでした。

小松ヶ池公園園内 1月30日
小松ヶ池公園園内 1月30日
桜の枝を行き交うメジロたち
桜の枝を行き交うメジロたち

第21回三浦海岸河津桜まつりは2月5日(水)から開催。早咲きの河津桜を鑑賞して、早春を感じてみてはいかがでしょうか。

最終更新日時:2025-03-06 17:29:29

広告を非表示にするには