県立芦野公園

太宰治ゆかりの公園に桜が咲き誇る
- 4月中旬~4月下旬
- 名所
- 夜桜
- 駅近
- 県内8位
- ★★★★★1
駅を降りてすぐ楽しめます。東北の駅近お花見スポットをご紹介します。地域を選びなおす場合はこちらをクリック。

遠くに見える残雪の蔵王連山と桜が美しい

その名の通り、千本以上の桜を一望する圧巻の眺め

シダレザクラの古木が貴重な公園

涌谷大橋からの眺めは絶景

歴史や文化を残すため再建された白石市のシンボル

東北鎮護・陸奥国一之宮としてあがめられてきた

赤湯温泉から浴衣でも行ける桜の名所

お堀に映しだされる桜が幻想的

寒河江市内を見下ろす桜とツツジの名所

桜のなかで行われる「人間将棋」は圧巻

狩川城跡で、桜と庄内平野を一望

大正天皇御即位大典の記念に植樹された

ローカル鉄道にのってのんびりと桜を眺めよう

最上氏・伊達氏の決戦の地に立つ羽州の名城

四季折々に美しい花が咲く城跡公園

桜並木の参道をのんびり散策しよう

新川沿いと合わせて散策したい

四季折々の自然を家族で楽しめる

車窓からの絶景!桜景色

約3kmの遊歩道を覆う、華麗なシダレザクラのトンネル

春の夏井川を彩る桜並木

海を見下ろせる絶好のロケーション

石川町に流れる二つの川沿いに桜が咲く

三重櫓、前御門が復元されている市のシンボル

池の周辺が桜並木となります

樹齢230余年とされるしだれ桜が見どころです

藤田川堀之内橋から約3kmの桜並木

亀ヶ城跡公園は桜の名所となっています

春は周辺が桜に包まれます