櫛引八幡宮
大鎧の最高傑作といわれる国宝2領を所蔵する南部の総鎮守
- 交通
- 必勝
- 安産
- ★★★★☆3
大鎧の最高傑作といわれる国宝2領を所蔵する南部の総鎮守
約1200年前、青森市の歴史はこの社から始まった
昭和59年に造立された日本一の青銅座像の大日如来像
「おいわきやま」の名で民謡や演歌にも謡われる霊山を祀る
北東北地域に伝わる水神信仰、十和田信仰の象徴
五穀豊穣・商売繁盛の神「稲荷大神」を祀る
境内は自然に囲まれ、特に鏡ケ池は絶好の散策スポット
八戸三社大祭や八戸のえんぶりでしられる
境内には松・銀杏の大木がある