HAMURA ZOO meets げっし~ず@ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)

スタンプラリーに参加してオリジナルノベルティカードをGETしよう
- 2025年7月19日まで
関東の動物園や水族館で今現在開催中、もしくは今後開催予定のイベントを集めました。現在53件、動物たちとの触れ合いや、勉学にオススメの特別展示などの情報を掲載。お出かけする際の参考にどうぞ!
スタンプラリーに参加してオリジナルノベルティカードをGETしよう
13種のハンターな虫が大集合!
生物園のさまざまなお仕事をご紹介!
小学生以上対象。暖かくなってくると、どんな自然に出会えるでしょうか
家族を待っている保護猫たち20匹ほどに対面することができます
「ポニー引馬」「モルモットだっこ」「ヤギ・ヒツジのエサやり」など
モルモットの解説を聞き、実際にふれあってみよう!
[要予約]昼12:00~13:30、1日1組4名様まで
[要予約]朝8:00~10:00、1日1組4名様まで
[要予約]朝6:00~7:00、1日1組3名様まで
飼育クルーによる生きものの解説を聞きながらエサをあげられます
ズーラシアで働く飼育員のお仕事や、普段はスルーしがちな動物たちの推しポイントをご紹介!
動物たちのうんちが大集合!動物によってうんちはどう違うかな?
普段知ることのできない動物たちの裏話や、動物に関連するクイズや工作などが体験できる教室です
ごはんをあげて、手のひらにタッチすることができます。
イルカやアザラシ、ウミガメ、カピバラと握手したりごはんをあげたりできます
季節ごとに様々な野菜を収穫!
ゴールデンウィークは特別営業!ゴールデンウィークの思い出作りに!
恐竜好き必見!期間限定で恐竜フードが登場!5/25までの土日祝には全長30mの巨大恐竜アスレチックも登場
3月にヒツジの赤ちゃんが2頭誕生!赤ちゃんの名付け親になれたり、ミルクをあげて仲良くなろう!
3歳から小学4年生(体重40kg)までのお子様対象
ひつじ、アルパカ、カピバラ、カンガルー、うさぎ、マーラ、ペンギンに餌をあげられます。
自分でバターを作ってその場で食べよう!
コイ、アブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができます。
G.W期間(5/3〜5/6 )は開園時間を30分早めた9:30にオープン!
ぬりえをぬってお菓子をもらおう!期間中はこども入場割引で、さらにこどもの日はこども入場無料!!
昼間とは異なる雰囲気の中、生き物と海の世界が作り出す幻想的な空間
子犬ちゃんイベントやつくば国際ペット専門学校の講師による特別イベントなどを開催!(GW期間のねこハウスは前売り券が必要です)
わんわん学園たまごクラスの学級委員長を決めるために、わんこたちが一生懸命アピール!
1着を競い合うスピードレースに挑戦!
「飼育員体験ガチャ」や「リクガメさんの計測会plus餌やり体験」「ふれあい動物園」などを実施
アザラシやペンギン、アンデスコンドルにご飯をあげられます。
さかなのベビっこが大集合!
お子様はもちろんのこと、大人の方もOK!馬の高さが怖いお子様には乗ロバもあります。
ヤギ、ヒツジとふれあったり、エサをあげたりできます
雨でも安心!室内でモルモット・ハリネズミ・リクガメとふれあえます
リードをつけたウサギとお散歩したり遊んだりしよう!
1組3名(大人は2名)までゾウの背中に乗って散歩ができます
夏の思い出に花火を観ませんか?
アルパカとふれあえます!
ヤギや羊、お馬さんやアルパカなどにおやつをあげよう!
ジャージー牛の可愛いウシさんに絞らせてもらおう!牛乳1杯の無料引換券付き
おとなしくて綺麗なヘビに触ることができます
特別イベント開催
ホワイトタイガーのウラヌスとエリオスの2歳の誕生日!
サファリでプチキャン気分を味わいませんか?
牧場ならではの食体験をしませんか?
アルパカやうまへのエサやりや、ウサギ・モルモット・ひつじ・ヤギとのふれあいなど
おとなも、こどもも、大歓迎!親子乗馬も可能。小さいお子様向けのポニー乗馬や馬車もあります。