田園夢花火2025 第35回たまむら花火大会の花火クチコミ 17件
ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、田園夢花火2025 第35回たまむら花火大会のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。
「玉村町民」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-07-29
花火は結構綺麗で近くから見えます。西側の水田が空いていて近くでよく見えました。ただし、北部公園はとても混んでいます。あとgoogleマップ等で見ればわかると思いますが、駐車場は少なく遠いですし、道も狭いのですぐ渋滞します。車で来る際は事前に調べて来た方がいいでしょう。くれぐれも変なところに路駐したり、交通整理のスタッフさんに八つ当たりしたり因縁つけたりするような民度の低い行為をしないようにしてください。また、周りが田んぼや民家だけなので、トイレはほとんどありません。田舎なので仕方ありません。また、底辺が多いので民度は低いです。治安が悪いので気をつけてください。花火の質自体は素晴らしいです。
「Mr.Children」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-07-20
まず、駐車場が少ないので、路駐が酷い。
ゴミも酷い。
一時間程度で終わる。
「(´・ω・`)」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-07-14
どこにでもある地方の花火。
わざわざ見に行くほどの価値はない。
「ナオレイ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-06-17
花火自体はとても迫力があり、綺麗です。今までに東京から場所変更がある前と、あった後(去年)と2回行きました。駐車場から結構歩きます。それでもバスを待つよりはマシな気がしています。
去年は開始時刻より随分早く行ったので、良い場所を確保できましたが、始まるまでが暑く長かった!小さい子供がいたので、熱中症にならないかハラハラしながら頑張りました。トイレも遠く少ないです。食べ物は買っていくか、屋台がたくさん出るのでそこで調達。椅子か敷物必須です。
「くぱっちよ」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2017-08-12
打ち上げ場所が変わってしまい、迫力と近くで見れる花火!が良かったのに他の花火大会と変わらなくなってしまいとても残念です。
以前の打ち上げ場所に戻してもらいたい。
駐車場の面でも以前の方が停めるところが多くて便利でした。
せっかく良い花火大会なのに残念です。
「玉村太郎」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2017-07-01
旧打ち上げ場所では、立ち入り可能区域の最も近い場所で200メートル程しか離れておらず、ラストの巨大な花火は背中の方まで届くほどの大迫力で、風向きによっては頭の上に冷えて固まった火薬が降ってくることもあるくらいでした。現在の打ち上げ場所はこれといって他所の花火と代わり映えなく、近くで見られる魅力が薄れたように思います。
群馬の平野部とはいえ町には駅も無く、整備された場所とは違いトイレも少ないです。
案内するにもする場所がないので、田舎の不便さに慣れていないと辛いだけかも。
「山川」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2016-07-16
花火はとても綺麗でした。
屋台も充実していました。
すぐに帰りのバスがなくなり電話した所、スタッフの雑な対応がかなり残念でした!
1時間駐車場まで歩けと言われました、タクシーに電話をかけてもどこも断ってきました。
次はこんな対応がなければいいですね。
「ぼくはくま」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2015-07-27
毎年欠かさず見に来てます。
今年から場所が変わって、見る角度を心配しながら見ました。
例年通り田んぼの真ん中で上がる珍しい花火大会。四重芯がとてもきれいです。型物も地元のゆるキャラや定番のネコ等もあがり種類は豊富でした。
最後のスターマインも迫力があり玉の美しさと合わせて素晴らしい花火でした。
ただ、駐輪場は増やしてほしいです。
「たまたん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2015-07-06
5年前くらいに初めて見た時、こんなに迫力ある花火大会があったのだと驚きました!!今まで知らなかったことが残念でした。
それから毎年恒例で訪れるようになりました。最後のスターマインは昼間になったのかと思うぐらい明るくなって感激です♪
今年は場所が変わるってことなので、楽しみです(^^)
「KK」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2011-07-20
頭の上に落ちてくるのでは…!!と思うほど間近で上がる花火、圧巻でした。体全体で感じる花火でした。
駐車場ゃトイレなど案内が少なかった気もします。
「みやっち」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2011-07-17
一言で…圧巻です全体的に見ても評価は高いです田んぼの中から上がるから回りに建物もなく、近距離で見れて、打ち上げ場所も目の前で見れて、これでもかって位に見せられました屋台はあまりないですが、無料駐車場がたくさんあるので良かったです
「マモ(~o~)」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2010-07-30
とっても素晴らしい花火でした。でも、屋台が少なくて始まるまでが花火大会の雰囲気に少し欠けるかなぁ
「レオボックス」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-07-20
花火を見るのに邪魔な高い建物はないからどこからでもバッチリ見られるし、ものすご~く近くの場所が確保できるし、近くまで車で行っても駐車場は多くあるし、
なんて言っても、大迫力の花火(スターマインなど)が約1万発あがる!!
なかには、ネコとかアンパンマンのキャラクター花火もあがりました!
とにかく至れり尽くせりな花火大会です♪オススメ(^_^)v
「しょうママ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-07-17
一気に、連発する花火♪近くで、見えて迫力満点!!ここを見たら、なかなか、他の花火でゎ、満足できなくなる…。
今年ゎ、行くぞぉー♪
「花火」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-07-25
さすが菊屋小幡さん
尺玉はもちろんですが5号玉でも素晴らしい
尺の一斉をこの距離で観覧できるところはないのではと感じました
最後まで飽きさせない内容で大満足
「このぴー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-07-11
いいですか
「玉村の舞鶴人」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2007-07-20
近距離の大迫力は他では中々味わえない
たんぼの真ん中でしみじみと夏を感じることができる
無駄撃ちのない花火で町民は大満足
3時年前の雨天決行は避けたい!