長岡まつり大花火大会の花火クチコミ 17ページ目 540件

「ボブ」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-08-05

風が弱く煙が邪魔してしまったけど、最高でした!!大玉最高!!
来年も行きます

「あや」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-08-05

今年は初めて有料自由席をとって行きました。4時半頃行ったらもう満席状態で空いてる場所が少なかったのですが、いざ始まってみると最高なロケーション。すごい大迫力で、ナイアガラも一番近くで見えました。あまりに近すぎてずっと打ち上げ中、灰が落ちてきてました。最高だったので皆また来年も行きたい!と言ってました♪

「アルビサポーター亀智」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-08-03

長岡まつりの花火大会は、初めて行ったので凄く良かったです。僕にとってとても良い思い出だったと思います。

「toto」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-07-02

日本三大花火の一つです。
他の二つ(大曲、土浦)は競技会として毎年花火師の腕を競う場となっています。
長岡は他の二つと異なり、慰霊祭として毎年、長岡空襲の日に開催しています。
その為、趣のある花火が多く、「正三尺玉」、「フェニックス」は必見です。

また、長岡は「川の長岡」とも言われ、大曲や土浦で受賞した花火師の方達も打ち上げ
環境の良さにまた打上げさせてくれと嘆願されたとか…
是非一度は御覧になる事をオススメします。

「やまぴー」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-09-24

長岡花火は安物、質が悪いと聞くけど確かに競技会の花火は綺麗だね。
でも競技会と長岡は別物だから。
慰霊、復興の花火だから。毎年フェニックスの最後は昇り曲導付きの尺ばかりだけど、あれ意味があるのね。
まだ現世にさ迷ってる戦没者、災害死者の魂がこの花火の力を借りて天に帰るって言うね。
だから長岡花火は感動するし涙が出るのね。
別に日本一じゃなくてもいいんだよ。
長岡花火を愛してくれてる人に見てほしい。

「まめ」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-08-10

今年も両日観に行きました!やっぱり長岡が一番感動します!はじめて観る人はきっとびっくりするでしょうね!

「土佐っ子」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-08-09

バスツアーにて二日目のみ初の長岡花火みてきました。想像以上の大玉の上がりっぷりに圧倒され、大玉中毒になる人の気持ちがよくわかりました(笑)
天地人!この空の花!ワイドスターマイン!ミラクルスターマイン!尺玉100発!フェニックス!見るたび口アングリ(汗)
人気ナンバーワンも納得。来年も必ずいくぜい。

「ブレイズ」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-08-08

先週、2年ぶりに行ってきました。母の地元で昔から観に行っていて、いつ観ても飽きません。特に三尺玉とフェニックスは必見です。鳥肌が立つほど感動しますよ!

「家族」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-08-06

今年、初参加してきました。二時間前に会場についたのですが、結構空いていました。
開始30分前になると急に人が湧いてきて開始時にはもう空きスペースはなくなってしまいました^^
ひとつひとつも綺麗ですが、ラストの音楽にあわせて打ち上がるフィナーレが素晴らしかったです!
終了後はみんなで懐中電灯や携帯の光をふって感謝の気持ちを表現していました。

「チャムスくん」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-25

去年はバスツアーで行きましたが今年はテニスコートマス席で観覧します!今年の3日目の天地人花火は新潟県内の花火師さんによる合同打ち上げするそうです!この空の花の花火も3日目だけのみ打ち上げする見たいです!花火師さんはマルゴーさん担当するそうです!今からワクワクドキドキです!長岡大花火大会も有料席で観るのが一番です!ただで花火を観る時代は終わりました!主催者さんに協賛しましょ!

「お嬢さんおかあさん」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-16

今年初めて観に行きたいと考えてます。去年から楽しみにしてます。皆さんのオススメの観覧場所があれば是非是非教えて頂けないでしょーか。宜しくお願いします。

「興奮暴走」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-11

長岡大花火大会を待ちに待っている方なら、今ごろが一番興奮する時期ですよね!? お勤めの方は、お休み申請を忘れずに! 長岡大花火ファンなら、一年の節目とも言えますよね?今年初めて長岡大花火大会に来られる方は、他の花火大会が物足りなく感じてしまうので覚悟を!

「たかやん」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-01

越後三大花火大会の中でも圧倒的に長岡花火が一番素晴らしいです。今年も行く予定にしてます。

「さやまっこ」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-06-28

関東人のあたしがこの花火を知ったのは6年前
たまたま佐渡旅行の帰りに寄った花火大会だった。自分の誕生日にこの素晴らしい花火に出会えてよかったし、花火自体は震災復興記念のプログラムでは音楽と花火の共演など。思わず口をあんぐり、息をするのを忘れてしまうくらい、素晴らしい!視界すべてが花火。胸に響く音にさらに興奮!!大迫力に涙がこぼれます。絶対に一生に一回は行ってみてください!必見です。あたしはそれから毎年仕事を休み観に行ってます

「ハナハナ」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-06-28

今年も是非行きます。後一ヶ月余りになりました。凄く楽しみです

「あ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-09-10

毎年見てます!!

フェニックスや天地人花火はすごいです!!

「おうちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-21

栃尾生まれ見附育ちだケド、幼い時から毎年、長岡花火には行ってます。ここ4・5年くらいは毎年決まった親友と二人、左岸イス席を2日間おさえて観てます
今年、初日のフェニックスでは、涙が止まりませんでした。毎年、観れる幸せに胸が熱くなりました。
今年も感動を、ありがとうございましたもうすぐ36歳。来年も必ずや観に行きます

「まいっち」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-13

さすが長岡花火!
日本一の花火大会!!
日テレ系お昼の番組、ヒルナンデスで、花火鑑定士お勧め花火の第一位に選ばれたフェニックス、やはり最高だった。
一度見たら二度、三度、何回も見たい花火である。
スケールに圧倒される。
天地人花火やミラクルスターマインなどどれを見ても最高!
やっぱり花火は長岡が一番!!

「栃木っこ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-07

フェニックスを初めて見た時、涙が止まりませんでした。毎年栃木から、この為に行っています。会場も綺麗でゴミを持ち帰る人が多く、混んでる中でもみんな譲りあっています。長岡はマナーが良く、暖かい人が多いと思います。地震や災害、そして雪深い冬を乗りきってるたくましさや、助け合う心が根付いてるのでしょうか?住んでみたくなりました。来年も絶対行きたいです。今年もありがとうございました。

「ワンズ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-07

ひとつひとつがとても大きくて見応えがあります!打ち上げ数は1日1万発ですが、火薬使用量が半端ないので大迫力です。大玉が好きな方にはたまらないですよ。花火って数多ければいいってもんじゃないんだなって改めて思いました。
いろんな花火大会に行きましたが、私の中ではオススメナンバー1です!

最終更新日時:2025-08-08 14:32:34