長岡まつり大花火大会の花火クチコミ 18ページ目 540件

「浪花っ子」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-05

とうとうあの噂のフェニックスをこの目で観る事ができました。それも二日間共・・視界にはいりきらない大迫力!超ワールドワイドビッグスクリーンの言葉通りで大満足、大感動!
来年も必ず行くで~

「神奈川まっき~」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-05

今年は2日間とも長岡花火をみました☆
期待のフェニックス1日目(8/2)は、初っ端に上がり‥実に微妙な感じで少しガッカリしました‥
2日目は(8/3)15時すぎ‥長岡は雷雨で‥心配しましたが大会前には雨もやみ風もあったせいか花火が最高に美しく見えたような気がします。天地人、フェニックスも素晴らしくて感動!やっぱり長岡の花火すごかったですよ☆☆☆☆☆☆☆

「ジョニー」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-04

3日の方を見てきましたが『流石』の一言!! フェニックスは勿論のこと今年は個人的に『天地人花火』のバージョンが去年より遥かにupしてて圧巻でしたね…
花火師さんの皆さんそして豪雨で一時は中止にもなりかけたのに必死で開催にむけて会場準備に携わった関係者の皆様本当に今年も感動の花火を魅せてくれてありがとうございました。 誰がなんと言おうとこの長岡花火は日本一ですよ!!

「花火愛!」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-04

初めて長岡花火に行きました!花火会場では、水害での被害や桟敷席の冠水などありましが長岡市、主催者、関係者の皆様のおかげで延期や中止もなく開催してくれましてありがとうございます!徹夜での復旧作業にもありがとうございます!長岡市は地震、水害、災害などに負けない、屈しない復興祈願花火ですので長岡魂に感動しました!フェニックス、天地人など玉の大きさ迫力にスケールの大きさに圧倒されました!

「まっちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-04

今年のフェニックス花火は昨年より更にパワーアップしていました 尺玉も加わりまさに豪華絢爛 毎年見ていますが この時期になると 長岡に生まれた事に感謝と誇りを感じずにはいられません 皆さん是非一度 長岡花火を見て下さい

「神奈川まっき~」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-03

長岡大花火大会は、毎年のように行きますが‥今年、昨夜のフェニックスは以前よりショボくなりましたね‥?タイトルも「フェニックス7」になってたのので超期待していたのですが‥楽しみにしていただけにとても残念でなりません。例年は2・7キロもの素晴らしい花火だったのに‥☆フェニックスだけじゃなく全体にショボい感じ‥?せっかく神奈川から来たので3日の今日もみて帰りますが‥

「神奈川まっき~」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-01

今回、長岡市内も大雨の被害で大変だったそうですね‥花火も予定通り 開催できるか危ぶまれた様ですが‥何より長岡の皆さんのお力で!無事に行われる様ですね☆今年も素晴らしい花火を楽しみにしています!!

「まいっち」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-01

ついに来ました長岡大花火大会。
集中豪雨により観覧席の一部も水に浸かりました。
でも市の懸命な復旧作業により今年も開催できるとの事です。
ただ、観覧席が少し縮小されるかもしれません。
当日は大変な混雑が予想されます。
無駄にシートで多くとるなどは控えて、沢山の人に見てもらえるようマナーを守って、素晴らしい花火大会にしましょう。

「ちろ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-01

長岡花火は毎年見ても感動です。今年のフェニックスは、2日だけ、19時半に上がるそうですよ(^O^)今年は慰霊と復興の願いを込め、オープニング(2日)とフィナーレ(3日)に打ち上げるそうです。

「長岡大花火は7つ星」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-31

都内から7年連続で参加させて頂いております。私達にとって8年目の長岡へは8名で参ります。大雨の被害で、関係者の皆様の苦労を思うだけでも、フェニックスが打ち上がる前から涙がでてしまいます。観に行く者が出来る事は、大会目録を購入する事かと思います。確か100円のと500円のと、昨年はありました。長岡花火ファンなら1つ買って、大会に協力しましょうよ! 開催決定を祈るのみ!

「ギャンブラー」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-29

長岡、大曲、赤川、柏崎 片貝、小千谷、山形と何処の花火大会にも感動します。でもその中でもやっぱり長岡花火大会が1番好きかな。

「まっき~」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-28

長岡の花火は、まぢ凄い!
私は神奈川に住んでいますが毎年☆見に行くほどです。(右岸有料席)特にフェニックスは平原綾香さんのジュピターの曲とともに超感動のド迫力!!今年も8月2日3日、2日間とも見る予定。楽しみだな~♪

「ぺンタゴン」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-27

今年も、仕事休暇貰い、車で長岡市まで570キロ有るけど、見物に行きます。地元?東北夏祭り真っ最中だけど、花火の美しさと、はかなさ、一瞬のひとときを浸りに行きます。花火大好き人間です。自前のビデオカメラと、携帯片手に趣味に没頭してます。

「さの」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-26

広大なロケーションで行われる花火大会。駅側を右岸 反対側を左岸と呼ぶ。右岸は花火が川面に写る。左岸は花火が降ってくるような感じ。開催は毎年8月の2、3日。土日の年はかなりの混雑。観覧席は一部当日販売 解放もある。一般人による無料席の有料販売(千円位)もあるw。会場周辺は殆どが駐禁。両日とも早朝にボランティアによる清掃があり会場内はきれい。観覧評価は花火内容、会場の状態、観覧者マナー等を見て悪くない。

「アサやん」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-23

毎年有名所の花火大会を見比べてますが…、ここ近年長岡が日本一になっちゃったかな?
長岡といえば、これでもか!と大玉が立て続けに上がる大型スターマインや、三尺玉や二尺玉、復興祈願花火フェニックスまで迫力満点の花火が見られますね。 確かにこれらを見てしまうと他の花火は見れないかも?(大玉中毒症になります)数年前まで課題だと思っていた花火の打ち上げ演出、スターマイン構成技術も確実に上がってますよ!!

「さっちん」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-22

私は長岡の花火が全国の花火大会の中でも一番好きでこの花火で元気になってまた一年間嫌な事も辛い事も頑張れるんです。今年も長岡花火を見てまた元気をもらって一年間頑張ろうと思ってます。それだけ心にぐっとくる素晴らしい花火なんです。

「新参者」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-21

ついに、長岡まつり大花火大会の季節がやって来ます自分の中では、すでにカウントダンが始まっています1年間どんなに大変でも、長岡まつり大花火大会が有るから頑張れると言っても過言ではありません

「ゆぅ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-20

やっぱり長岡花火でしょ!花火を観て感動し、涙したのはこれが初めて!

「ヒロシ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-20

後二週間ぐらいになりました。凄くたのしみ、今年のフェニックスや天地人は期待出来そう。毎年 みてるけど最高~

「キティー」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-07-20

是非行ってみたいです。(o^_^o)ワクワク

最終更新日時:2025-08-08 14:32:34