第77回諏訪湖祭湖上花火大会の花火クチコミ 13ページ目 397件

「ぱーきゅー」さんからの投稿

評価
投稿日
2016-07-16

諏訪湖のメインである kiss off Fireやナイヤガラ大瀑布は、他の大会では見られない美しさと迫力を感じるでしょう。
しかしながら… 毎年目立った変化があまり無く、花火も最初は迫力に感動出来ても 玉や色は単調な部分が多く 毎年観覧している者は楽しみな要素が減ってきています。諏訪湖も良い方向に変化が欲しいですね。

「おじさん」さんからの投稿

評価
投稿日
2016-07-05

全国色々と花火大会を回りましたが、この花火を体感し、感動して以来毎年行っています。
花火大会は定番の花火が多くド迫力であり、新作花火大会は面白い花火が打ち上がります。
近年始まったファイナルフィナーレは花火の余り玉を曲に合わせ一気に打ち上げてくれます。
どの諏訪湖の花火大会もとても魅力的です。
今年も行くぞ!

「はなびマニア」さんからの投稿

評価
投稿日
2016-07-01

諏訪湖の花火は音が魅力です。水上スターマインが有名ですが、2008年頃から登場した水上音だけ花火は、凄まじい爆風が来ます。音だけなので、初めての方は、恐怖を感じると思います。オープニングと、ジャキジャキスターマインに仕込まれおり、実は、水上スターマインよりも、前側に設置してあるため、断然迫力があります。

「花火好き」さんからの投稿

評価
投稿日
2016-06-17

毎年行ってますが、初めて行く方には是非おすすめです!
とにかく20時以降は打ち上がりまくり、音もすごく、圧巻されること間違いありませんし、行って損はないです。
(長年行くとマンネリするので☆は4)
マス席、ブロック席、有料自由席等の有料席に入らないと諏訪湖メインの○○花火が全く見えないため、チケットは必ず手に入れておいたがよいですね。

「どーすー」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-10-03

今年初めて諏訪湖の花火大会に行きました。これを見れば一年分の花火をみたくらい迫力がありました。

「翔大」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-24

今年は、雨も降らず最高な、花火大会でした。また来年期待してます!

「IS300」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-18

数年前から、諏訪湖の花火大会に行きたいと思っていましたが、念願が叶いました。
2時間で4万発、音も腹に響くような大迫力で大満足でした。

一昨年は、雨で打上げ後30分で中止なったようですが、今年は天候に恵まれて最高でした。

来年が楽しみです。

「らんまる」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-18

今年初めて観にいきました。
東京在住なので、子供の頃から東京湾、江戸川、隅田川、神宮、足立、葛飾は何度も見てます。
が、諏訪湖は衝撃的でした!観光船桟橋の前から11席目で見ましたが、もう、心と体にに響く素晴らしい花火大会でした。花火と言うか、爆弾でした。迫力、打ち上げ数と、日本一と言いたいです。東京の花火大会がショボイと思いました。

「べっち」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-17

尺玉をポンポン打ち上げてど迫力!
音も反響して一気に打ち上げると感動を超して笑が出てしまいました。

来年も絶対来ます!

「匿名」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-16

花火は文句なし、迫力に圧巻されました。しかし、見に来られてる方のマナーが酷い。
場所取りで使った敷物やゴミを放置したり、観覧中にその場でトイレをして騒いだり。
その他にも沢山嫌な面も見ます。
綺麗な花火を見終わった後の、汚い周りには圧倒されました。

「べっち」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-15

尺玉をポンポン打ち上げてど迫力!
音も反響して一気に打ち上げると感動を超して笑が出てしまいました。

来年も絶対来ます!

「まー」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-13

音が体の芯まで響いてくる。水上大スターマインは恐怖すら感じる凄さ。

「佐藤勝弘」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-11

すごいなんてものじゃありません。打ち上がる時の音でビックリ!!さらに花火が開いてビックリ!!この身体にも伝わる爆音の音響効果すばらしいの一言。他の花火大会にはない魅力が諏訪湖上花火大会にはあります。水上スターマインのスターウォーズのテーマがマッチして神秘的でこれもまた迫力満点今年も行きます。

「トトロ」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-09

千葉在住、嫁の実家が松本(諏訪の隣)。
お盆の帰省時に縁あって見に行きましたが、圧巻の一言!!!

花火大会も色々と見てきましたが、感動して言葉を失うなんて、初めてでした。
お金払っても見ていいレベルです。

カメラが趣味の私ですが、この時は不覚にも持参せず。
今年は、担いでいきます!!

「ながたに」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-08-07

4万発だなんて、すごい
とおもった。

「中洲木やり隊」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-07-18

こどもの頃諏訪に住んでたのでこの規模の花火大会が普通だと思ってました。。。大人になって、見に行った別の花火大会で、コンビニで買い物している間に終わってしまったのは今ではいい思い出ですσ(^_^)諏訪湖は 何より湖上で炸裂する半球の花火が見事です。逆さ富士以上の感動があります。

「虎人」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-07-10

全長2Kmのナイアガラもいいけど、全長4千キロの万里の長城はやっぱり迫力あったぜ!

「ウリ坊」さんからの投稿

評価
投稿日
2015-06-25

何年か前に見に行ったのを最後にその後は見に行ってません。がやっぱり信州の夏はこの花火大会がなきゃ始まらないです!

「大納言」さんからの投稿

評価
投稿日
2014-10-18

小さい頃から見てますが、音と迫力は凄まじいです。量も凄いんですよね。質や楽しさはは9月の新作花火の方が好きですが、この花火大会も圧巻されます。

「花火おじさん」さんからの投稿

評価
投稿日
2014-08-19

今年入れて10回目になります
諏訪湖の花火は質が悪ということを良く耳にしますが、確かに秋田の大曲花火とかと比べると若干劣るなと思う場面もありますがとてつもなく悪いというわけでは無いと思います…
まあ私は花火は質よりも音、迫力重視なので音ならおそらく諏訪湖以上の花火は無いと思うので音重視という方は満足できるのでは無いでしょうか

最終更新日時:2025-08-26 18:13:23