第77回諏訪湖祭湖上花火大会の花火クチコミ 15ページ目 397件

「もん太」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-08-15

渋滞が凄いからといって諏訪湖の反対側から観ると絶対後悔します。花火が小さくなるのと、音がだいぶ遅れるので感動が減少。
近くで、目と耳と肌(腹に響く)で体感するのがオススメ。もう10年も前の話ですが

「ママ」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-08-14

初めて行こうか迷ってます。7歳の子供(まだトイレを長くは我慢出来無い)を連れて行ってトイレで困らないか心配です。勿論早めに行動はしますが、ネズミの国の人気アトラクション並の待ち時間と説明にありました。それって2-3時間並ぶって事でしょうか?人気アトラクション並の待ち時間ってどれくらいか予測出来なくて…もう少し大きくなるのを待つべきか迷ってます。何度も来ている方の助言をお待ちしてます。宜しくお願いします。

「サーちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-07-27

私の実家の花火大会です。
期待を裏切らない迫力、必見ですよ。

「だんごちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-07-21

私の故郷の祭りです。子供の頃この日は朝から祭り気分でウキウキしていました。夕闇の中、諏訪湖面に花火がうち上がるとあまりの景色に「うわーっ!」って声が出たものです。名物の水上大スターマインは音と光の迫力で心臓が飛び出しそうだったのを思い出します。今は結婚して青森県にいるので、なかなか帰れませんが、夏になると…お盆が近づくと「見たいな」と必ず思う花火大会です。

「みどりん」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-08-16

毎年行ってるけど…
花火は★5だが今年のギャラリーはおとなしかったなぁ~ 拍手も何だかまばらだったし… マンネリしてるが毎年感動する 今年お初のシャロウィーダンスに合わせた花火は良かった 来年も行くぞ~

「Luz」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-29

打ち上げ台が近く爆風を体感出来る花火です。
30年前、旧ホテル紅やの屋上で見た時は、花火が防弾窓ガラスに何度も当たる程、あまりにも近過ぎて怖いぐらいでした。

近年、打ち上げ台を半分に減らし花火を集中させた為、あまりにも集中し過ぎて、しばしば花火が煙りにまみれになり残念です。

「信州っ子」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-28

実家から見えるのでお盆には必ず帰ります。お腹に響くあの音は現地で見た人じゃないとわからない快感。今年ももちろん帰ります!

「ミスミスエル」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-18

とにかく列ぶ。
前日から列ぶ人多数、当日券も朝6時から列ばないとだめ。買ってからまた場所取りでひたすら列ぶ。しかも炎天下。ここまでして40万人が見に来る。そこまでしても見たい大会。
初めて見た人は次の年に親を連れてくる。
毎年の風物詩みたいなもの。

「くるそまつ」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-07-01

諏訪の花火の一番の魅力は花火の音!
盆地のため後ろの山々が反響して迫力満点!
ただ花火の当日車の混雑必須…
市内を抜けるのに一時間はかかる

「諏訪湖最高!!」さんからの投稿

評価
投稿日
2012-01-24

毎年参加してます。迫力と繊細さが入り混じった最高の花火大会です。場所とりが大変ですが、是非参加してみてください。

「たーまやー」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-09-03

さすが諏訪湖花火大会!音響といい迫力がはんぱなくてまさに満足して帰って来れました。 素晴らしかったです!

「ありさ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-09-02

毎年いってます

今年は
彼氏と行って始まるまでに
ケンカ!


でも花火がきれい過ぎて
仲直りしちゃいました(笑)

そのくらい
綺麗で迫力あって最高
電車ではいきたくないけど
来年もいきたいです!

「花火男」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-19

仙台から、前乗りで行って来ました、花火で爆風を感じられるって、他所では、ありません、迫力、音響、日本1ですね今年は震災、原発事故で、色々考える事が、ありましたが、来て良かったと思います、
追伸、石巻の花火大会に花火1セット戴きまして、本当にありがとうございました

「おどろきもののき!」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-16

四万発近い花火は、絶対にすごい!!

「ナニワの花火マニア」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-15

四年前に遠目で見てショボいと判断したことを後悔します 無茶苦茶派手で最高の花火でした オープニングからワイドスターマイン 中盤からもずっとワイドスターマイン 特に尺玉50連発含みのワイドスターマインとキスオブファイヤーは度肝を抜かれる大感動的でした 今まで見た花火で一番豪華でした
昼2時から石堀公園自由席を1時間15分並んでまった甲斐ありでした

「ばくたれ」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-15

今年は大玉の数が多くお腹に響く音と大きさに◎
でも風が少なかったために煙でせっかくの花火が霞みがちでした。
水上スターマインはやはり最高!
しかし帰りの大渋滞にはまっております…。
これさえなければ……。

「夏祭」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-15

桟敷及び有料観覧付近しかアナウンス&音楽が聞こえない…駐車料金\3000有料席等何につけても高いのだからスピーカーくらい増やせるでしょ?残念です

「いっち」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-13

今年の花火は小玉を数多くあげるだけでなく、大玉も沢山あげてほしい。
迫力がある花火をあげてほしい。

「ぐんだり」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-06

迫力が凄い!観覧席から打上台が近過ぎる。法律ギリではないかと思えるほど、爆音が唸る。問題は天候。風下になると周囲一面煙りになってしまう。夕立が起きやすい地域なのでカッパ要。決まりはないが、どれだけ酷い雨でも傘は禁止。花火が始まると皆な傘を畳むのには驚いた。

「Summer爺」さんからの投稿

評価
投稿日
2011-08-04

三万発超え!圧巻の一言です 秋田出身ですので大曲の花火もお薦めですが諏訪湖も是非足を運んでみて下さい 感動をお約束します

最終更新日時:2025-08-26 18:13:23