川上峡花火大会
かわかみきょうはなびたいかい
輝く花火に心癒やされる
佐賀市大和町周辺は巨石群が見られる自然豊かな町。別名「九州の嵐山」と呼ばれ四季を通じて自然を楽しめる景勝地「川上峡」を舞台に花火大会が開催され、約2000発の打上げ花火が官人橋周辺を彩る。
花火打上情報
※トイレは1ヶ所。
詳しいお問合せは大和町観光事業実行委員会(佐賀市観光協会内)(0952-20-2200)または佐賀市観光協会ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 佐賀県佐賀市大和町川上 官人橋下流
JR長崎本線佐賀駅から昭和バス川上方面行きで30分、川上橋下車、徒歩3分
お車でお越しの方
長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号を官人橋方面へ車で2km。<無料>駐車場あり(500台)。臨時駐車場。
※会場周辺の交通規制:あり(18:00~22:00、惣座橋立入禁止・官人橋車両通行止)
川上峡花火大会のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
川上峡花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!