鹿島神社奉納花火祭
かしまじんじゃほうのうはなびまつり
歴史ある奉納花火
江戸時代の宝永の大地震でおこった大津波がみなべ湾に迫る時、鹿島の龍ノ口よりふたつの鬼火が現れ、大津波は鬼火に導かれるように東西に分かれ、みなべの郷は津波の被害から救われた。その御神威に感謝すべく始まった奉納花火祭は、約三百年以上続けられる歴史的な伝統行事となり、花火祭当日は馬場いっぱいに出店も立ち並び多くの見学者で賑わう。
花火打上情報
- 花火打上日
- 2025年8月1日(金)
- 週間天気を調べる
- 打上時刻
- 20:00~21:00
- 打上数
- 約2000発
- 例年の人出
- 不明
※トイレは未定。
詳しいお問合せは鹿島神社(0739-72-4573)または鹿島神社ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 和歌山県日高郡みなべ町 みなべ海岸
JR紀勢本線南部駅から徒歩10分
お車でお越しの方
阪和自動車道みなべICから国道424号・42号を経由して田辺方面へ車で3km。駐車場あり。臨時駐車場、南部小学校グランド、南部中学校グラウンド、南部高等学校グラウンド、埴田ちびっこ広場、利用時間18:00~21:30まで。
※会場周辺の交通規制:未定
鹿島神社奉納花火祭のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
鹿島神社奉納花火祭の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!