釜石納涼花火2025
かまいしのうりょうはなびにせんにじゅうご
花火が水中で炸裂!感動的な水中花火
釜石はリアス海岸で有名な三陸の港町。東日本大震災の犠牲者を慰霊し、潤いと活力に富んだ故郷を実現しようと開催。「全国花火競技大会」で有名な秋田県大仙市の「大曲の花火協働組合」によって、スターマインなど約3000発が夜空に散りばめられ、海面をあでやかに彩る花火の数々に圧倒される。なかでも見どころの水中花火は、船から落とされた花火が水中で破裂し、10~20mもの火柱を上げる。怒涛のごとく立ち上る水しぶきが、色鮮やかな光に彩られ圧巻だ。
花火打上情報
- 花火打上日
- 2025年8月11日(月)
- 週間天気を調べる
- 打上時刻
- 19:00~20:00
- 打上数
- 約3000発
- 例年の人出
- 1万3000人(2023年度)
- 人気度
- 岩手県内で11位
- 花火人気ランキング
※トイレは2ヶ所。
有料席あり。詳しいお問合せは釜石観光物産協会(0193-27-8172)または釜石観光物産協会ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 岩手県釜石市 釜石港
JR釜石線釜石駅から徒歩20分
お車でお越しの方
釜石自動車道釜石中央ICから国道283号・県道4号を経由して釜石港方面へ車で5km。<無料>駐車場あり(1000台)。
※会場周辺の交通規制:あり(19:30~21:00、若干の規制あり)
釜石納涼花火2025のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
釜石納涼花火2025の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!