中津祇園市民花火大会
なかつぎおんしみんはなびたいかい
こちらの情報は昨年以前のデータとなります。お手数をおかけしますが、お出かけの際は一度お問合せ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
花火再び!灼熱の中津に!
長年にわたり中津祇園の初日を彩る花火大会は広く中津市民に親しまれ、夏の風物詩として記憶に刻まれて来ました。しかし、平成24年に主催者撤退などの諸事情により開催が見送られたことをきっかけに『市民による市民のための花火大会』をコンセプトに平成25年、中津市民花火大会実行委員会が設立され、令和元年まで開催してきましたが、新型コロナウイルス感染症をきっかけに令和5年まで花火大会は中止となってしまいました。そしてこの度、新たに中津祇園市民花火大会実行委員会を設立し、『中津祗園市民花火大会』として復活しました。
中津祇園市民花火大会は大分県内2位の人気の高い花火大会です。
花火打上情報
- 花火打上日
- 前回開催:2024年7月26日(金)(中津祇園は7月26日~28日)
- 週間天気を調べる
- 打上時刻
- 20:00ごろから打上予定
- 打上数
- 約5000発
- 人気度
- 大分県内で2位
- 花火人気ランキング
詳しいお問合せは中津祇園市民花火大会特設ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 大分県中津市 小祝漁港周辺
JR日豊本線中津駅から徒歩20分
お車でお越しの方
東九州自動車道中津ICから国道212号を中津駅方面へ車で10km。
中津祇園市民花火大会のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
中津祇園市民花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!