中津祇園市民花火大会(大分)

中津祇園の初日を飾る花火大会
- 2025年7月25日(金)
- 県内1位
大分県の花火大会人気ランキングを発表!大分県で最も人気のある花火大会は!?
大分県指定無形民俗文化財に指定されている中津の夏の風物詩「中津祇園」。疫病退散と無病息災の祈願のため、3日間にわたり行われ、「祇園車」と呼ばれる華麗な山車と御神輿が中津の城下町を勇壮に練り歩く。「中津祇園」初日の中津市民花火大会では、小祝漁港を会場に、約5000発の花火が華々しく打上がる。花火大会終了後には、祇園車が威勢よく闇無浜神社の境内に入る「お宮入り」が行われる。
開催日:2025年7月25日(金)
場所:大分県中津市
中津祇園の初日を飾る花火大会
水郷日田に初夏の訪れを告げる『日田川開き観光祭』で開催される花火大会。花火の距離がとても近いことで圧倒的な迫力となります。例年2日間で約1万発を打ち上げる花火が行われる他、水の事故や災害がないように祈りをささげる神事「水神祭」などが行われます。
開催日:2025年5月24日・25日
場所:大分県日田市田島
2夜連続で行われる圧巻の花火大会
火群(ほむら)とは情熱の炎といい意味を持ちます。「柱松」、「万灯籠」、を中心として開催されているお祭りで花火の打ち上げも予定されています。
炎の祭典が七瀬川自然公園を舞台に開催
大分県日出町にあるハローキティをはじめとするサンリオの人気者に会えるテーマパーク「ハーモニーランド」では、期間限定で夜間も開園し、花火が打上がるナイトイベントを開催。光きらめくキティキャッスルを舞台に、ハローキティ、ダニエル、シナモン、ダンサー10名による華やかなショーを上演。オリジナル楽曲とダンスと花火のコラボレーションが楽しめる。
大迫力の花火が打上がる光のエンターテイメント!
由布市の挾間地区で開催される花火大会。色とりどりの花火を会場内から間近に見られる。開催場所の河川敷の先に山があり、花火の音が響き渡り、一層迫力を増す。例年、花火大会当日は各種イベントが開催され、豪華景品の抽選会など数多く、多くの人でにぎわった。今年で44回目を迎える本大会は充実した内容で、美しい花火を眺めるうちにあっという間に時が流れることだろう。
開催日:2025年9月13日(土)
場所:大分県由布市挾間向原
山に響き渡る花火の数々
このほかにも、清流・大野川の水面をスターマインが幻想的に彩る「豊後いぬかい花火大会~2025~」など大分県内には人気の花火大会はたくさん!開催情報や地図・交通アクセスなどチェックして花火大会に出かけよう!