「ぺ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-08-05
毎年楽しみにしています!いつも夏の終わりだったのに、今年は8月20日なんですね!
短時間での7000発は、いつも圧巻です。
きらっせまつりはなびたいかい
こちらの情報は昨年以前のデータとなります。お手数をおかけしますが、お出かけの際は一度お問合せ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
「快水浴場百選」にも選ばれた遠浅で美しい波崎の砂浜で繰り広げられる祭り。この祭りのテーマは「コミュニケーションの輪を広げること」。きらっせとは「いらっしゃい」の意味で、祭りは市民と観光客のコミュニケーションの場となる。日中はみこしパレードなどのイベントが開催される。花火大会では、超特大スターマインなどが打上がり、夏の夜空が光の花で彩られる。
総合評価:5点★★★★★(4件)
毎年楽しみにしています!いつも夏の終わりだったのに、今年は8月20日なんですね!
短時間での7000発は、いつも圧巻です。
波崎のきらっせ祭りの花火大会は毎年楽しみにしています。というのも、地元の多くの皆さんの協賛金で打ち上げる花火なのです。一口3千円で2,000口も集まりまるようです。多くの地元の皆さんの想いで打ち上げた花火は格別のものだと思います。今年も波崎の想いが夜空一杯に咲き誇りますように!因みに今年の青空市(飲食ブース)の会場が変わります。ご注意を( ̄∀ ̄)
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
きらっせ祭り花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!