立川まつり国営昭和記念公園花火大会
たちかわまつりこくえいしょうわきねんこうえんはなびたいかい
迫力満点の大きさ!見る人を魅了するワイドスターマイン
1954(昭和29)年から開催されている花火大会は、直径45cm、重さ約30kg、到達する高度400m、開いた花火の大きさ380mという、ダイナミックな一尺五寸玉をはじめ、豪華なワイドスターマインや芸協玉、匠玉など演出にこだわった花火を心ゆくまで堪能できる。国営昭和記念公園内のみんなの原っぱが会場となり、例年会場周辺は混雑するため、早めに観覧場所を押さえておきたい。また、会場でのゴミの減量化にも協力しよう。特別協賛者観覧チケットを購入すれば、みんなの原っぱ特設観覧エリアで花火が観賞できる。
(C)立川観光協会
立川まつり国営昭和記念公園花火大会は全国12位、東京都内1位の人気の高い花火大会です。
花火打上情報
- 花火打上日
-
2025年7月26日(土)※雨天時:少雨決行、荒天中止
-
週間天気を調べる
- ※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
- 打上時刻
- 19:15~20:15
- 打上数
- 5000発(予定)
- 例年の人出
- 約25万5000人(国営昭和記念公園内来観者)、外周道路等含め70万人以上(例年)
- 人気度
- 全国12位 東京都内で1位
- 花火人気ランキング
※トイレはあり(園内に常設および仮設あり)。
入園料大人(高校生以上)450円・中学生以下無料・65歳以上210円、特設観覧エリアあり(詳細は公式ホームページを参照)。詳しいお問合せは立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会(042-527-2700)または立川市ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 東京都立川市国営昭和記念公園 みんなの原っぱ
JR中央本線立川駅から徒歩15分
お車でお越しの方
※会場周辺の交通規制:あり(一部道路に交通規制、道路混雑のためマイカーでの来場不可)
立川まつり国営昭和記念公園花火大会のクチコミ
総合評価:3.75点★★★☆☆(81件)
「くるりん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-08-01
市内在住でベランダから小さく見えるのですが、今年は久しぶりに昭和記念公園まで行って見ましたがやっぱり立川の花火大会は良いですね!
17時半以降の無料時間帯にみんなの原っぱまで行きましたが大人二人余裕で大きめのレジャーシートを敷いて寝転んで見れました。
他の花火大会じゃこうはいきませんよね。
ここの良い所は下手に音楽を流さない、建物が一切見えなくて空が広いので花火に集中できる事です。
会場まで遠いと言う人は昭和記念公園の広さを知っていたらわかると思います。リサーチ不足ですよ。
天気の問題もここ二年程ゲリラ豪雨の様な激しい雨に当たっていたので早めな判断は正しいかと思います。
冬の花火も良いけどやっぱり夏です。昭和記念公園は夏の花火、冬はイルミネーションとおまけの花火があります。
「ゆゆ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2019-07-29
昨年は11月だったので、混んでなく、蒸し暑くなく、いい花火でした。今年は翌日に延期になり立川に行けなかったのですが、近隣の市なので自宅でちょこっと見ることが出来ました。
クチコミを投稿する
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
「みちみち」さんからの投稿写真

- 高い建物が無いからよく見えました。胸に響くドーンとした音も感動しました。
- 投稿日
- 2019-07-29
「yuki」さんからの投稿写真

- 今年、雨が降ってました。予定どおりに花火大会を開催したけど、昨年より、今年の花火はあまり綺麗ではない。ちゃっと残念です。昨年の花火は記憶にずっと残っている。
- 投稿日
- 2017-07-29
写真を投稿する
立川まつり国営昭和記念公園花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!
※状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。