祇園祭ふるさと茂木夏まつり花火大会
ぎおんまつりふるさともてぎなつまつりはなびたいかい
山から打上げられる花火が祇園祭を盛り上げる
今年で39回目を迎える「祇園祭ふるさと茂木夏まつり」は神輿と山車の巡行などが行われ、町内はまつり気分一色に。まつりをさらに盛り上げる花火大会では、山から打上げられる5000発の花火が茂木の夜空を華やかに彩る。花火大会当日は、真岡鐵道のSL夜行列車も運行予定。祇園祭はかつて疫病退散を願って始められた歴史あるまつりで、山車が町内を練り歩くさまは豪華絢爛だ。
花火打上情報
※トイレは未定。
詳しいお問合せは茂木町商工観光課(0285-63-5644)または茂木町ホームページにてご確認ください。
会場へのアクセス・周辺地図
- 場所
- 栃木県芳賀郡茂木町 市街地
真岡鐵道茂木駅からすぐ
お車でお越しの方
北関東自動車道真岡ICから国道121号を経由し、国道294号を茂木町方面へ車で27km。<無料>駐車場あり(100台)。
※会場周辺の交通規制:あり(会場周辺)
祇園祭ふるさと茂木夏まつり花火大会のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
祇園祭ふるさと茂木夏まつり花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!