かどがわ納涼花火大会

かどがわのうりょうはなびたいかい

夜空と海面を鮮やかに彩る花火

夜空に打ちあがる花火と門川湾内の静かな海面に映し出される花火が魅力の花火大会。湾の中央部付近から花火が打ちあがるため、湾に面するほとんどの場所から花火を鑑賞することができる。

花火打上情報

花火打上日
2025年8月23日(土)※雨天時:延期(日時未定)
週間天気を調べる
※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
打上時刻
20:00~20:45
打上数
非公表
例年の人出
2万人
人気度
宮崎県内で14位
花火人気ランキング

※トイレは1ヶ所。

詳しいお問合せは(一社)門川町観光協会(0982-57-4110)または(一社)門川町観光協会ホームページにてご確認ください。

会場へのアクセス・周辺地図

場所
宮崎県東臼杵郡門川町 庵川

JR日豊本線門川駅から徒歩20分


お車でお越しの方

※会場周辺の交通規制:未定

かどがわ納涼花火大会のクチコミ

総合評価:5点★★★★★(1件)

「けいすけ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-07-30

閲覧者は少ないようですが、海面に映る花火が綺麗で、私はお勧めです。
説明は正しい。 
1年おきに、門川漁協 庵川漁協 と位置が変わります。
ただし地図で示しているのは、庵川漁協の方(2019.7.30現在)
2019年は門川漁協の方です。
ですので、撮影者としては、庵川漁協側(海浜公園側)に陣取った方が良いでしょう。
250mmレンズが必要でしょうか。
縦打ちできるよう、三脚のレベル設定と取扱い練習も必要です。
門川海浜公園に結構駐車できます。
ただ、終了後は大渋滞です。
出るタイミングをむしろ遅くした方がイライラせずに済みますよ。


クチコミを投稿する

花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!

花火大会の投稿写真

「licca_blooms」さんからの投稿写真

フィナーレで激しく大きく打ち上がった花火が海に向かって散ってゆく瞬間が、たまらなく好きで、今年で連続4回目です。
投稿日
2019-09-01

「licca_blooms」さんからの投稿写真

投稿日
2019-09-01

写真を投稿する

かどがわ納涼花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!

情報提供元:株式会社マップル
最終更新日時:2025-07-01 15:45:48

※状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。