「OK12」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2016-12-18
もう35年位前だが、ここで結婚式を挙げたんだった! 長い間失礼していたが、久しぶりに参拝。 少しリニューアル?している様子だったが、懐かしく眺めているうちに、披露宴で皆で樽酒を酌み交わし楽しかったのを思い出した。 御陰様で、今でも家族楽しく良い人生を送らせていただいている。 ありがとうございます!
とうきょうだいじんぐう
明治13(1880)年に伊勢神宮の遥拝殿として創建され、以来「東京のお伊勢さま」といわれ親しまれている。また、万物の結びの働きを司る「造化の三神」を併せ祀ることから、縁結びにご利益のある神社としても知られている。明治33(1900)年に当時の皇太子殿下(後の大正天皇)のご結婚の礼が、宮中の賢所のご神前で行われたことを記念して、神前結婚式を創始した神社でもある。今もご神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えている。
JR・地下鉄飯田橋駅から徒歩5分
駐車場はなし。
詳しい情報は東京大神宮(03-3262-3566)または東京大神宮ホームページにてご確認ください。
総合評価:4.84点★★★★☆(25件)
もう35年位前だが、ここで結婚式を挙げたんだった! 長い間失礼していたが、久しぶりに参拝。 少しリニューアル?している様子だったが、懐かしく眺めているうちに、披露宴で皆で樽酒を酌み交わし楽しかったのを思い出した。 御陰様で、今でも家族楽しく良い人生を送らせていただいている。 ありがとうございます!
今月東京大神宮に、参拝しました。去年東京大神宮に参拝した所、1か月後、近くの会社に就職出来ました。今月は、縁結びで、参拝しました
東京大神宮に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの初詣クチコミお待ちしております!