動物園・水族館のクチコミ 30ページ目

「suckdapolice」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

東筑波ユートピアの写真
評価
投稿日
2018-04-15

中2と小5の娘と行きました。
動物達との距離が近いので大満足です。特に犬は皆達観したような表情で、とても穏やかに迎えてくれます。
それと、猿と喧嘩できます。
あまりムキになると帰りの車の中で恥ずかしさにおそわれる事になるのでほどほどにした方が良いです。

経営難との事ですが、訪れると応援したい気持ちになります。
春は近隣農場のいちご狩りとセットで楽しめると思います。

首都圏から意外と近いので是非訪れてみてください。

「また行きます☆」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

東筑波ユートピアの写真
評価
投稿日
2018-04-15

テレビで観て県外から行きました!もういい大人ですが、他のどこの動物園よりも近くで動物達が見れ、実際に触れ合え、とっても楽しませて頂きました☆ただ人員不足の為に、餌やりや清掃が思うように行き届かない大変さが伝わりました。可愛らしい動物達の為に、人員が増え、施設が綺麗になる様、今後の発展を願っています!

「YZLU」さんからの投稿@京都水族館(京都)

京都水族館の写真
評価
投稿日
2018-04-08

京都という好立地だけですね。
従業員の対応、ショーの演出、観光の創意工夫、すべてのレベルが低い。
これで大人2050円の入場料は割高。
オープンしてから6年、何をしてきたのでしょうか。
企業経営の努力も見られない。
時間が有り余ってて、他の観光地も行き尽くした人なら行ってもいいのではないでしょうか。それでもがっかりしそうですが…

「あまりにも酷すぎる」さんからの投稿@八重山鍾乳洞動植物園(沖縄)

八重山鍾乳洞動植物園の写真
評価
投稿日
2018-03-31

動物達が飢餓状態にあり、動物愛護団体に訴えることを考えさせられました。初めは石垣鍾乳洞と同じと思っていたが、別物という事を分かるようにして欲しい。八重山鍾乳洞と石垣鍾乳洞は別物。
八重山鍾乳洞は動植物園もあり、管理が酷すぎて廃墟に痩せ細った動物が取り残されていた。
石垣鍾乳洞は無料で300mほどある。

「匿名希望」さんからの投稿@城崎マリンワールド(兵庫)

城崎マリンワールドの写真
評価
投稿日
2018-03-21

料金が少し高め、でも広い。熱帯魚・海洋生物などの種類が豊富。

すぐ近くに海があり、天気が良いと浦島太郎の"竜宮城"が観れる。

アジ釣りは料金を払うと釣りが出来き天ぷらにしてもらえるがそこでも料金を払う必要がある。(魚を釣る糸が切れると終了だが、直してくれる人がいてもう一度釣りが出来きた。)

最終更新日時:2025-08-07 11:04:22