「ジュンジュン」さんからの投稿@DMMかりゆし水族館(沖縄)
- 評価
- 投稿日
- 2021-06-30
先日、DMMかりゆし水族館に行って来ました。
入館してすぐにシアターで映像を見せられるんですが、こちらは臨場感あふれる映像で、正直感動しました。生き物の種類はそれほど多くはないですが、そこは映像でカバーしている感じで、バーチャルでも楽しめます。水槽のガラス張りの上を歩くのも初めての体験で、高所恐怖症の人は怖いかもですw
また沖縄に行く機会があったら、是非立ち寄りたい施設です!
先日、DMMかりゆし水族館に行って来ました。
入館してすぐにシアターで映像を見せられるんですが、こちらは臨場感あふれる映像で、正直感動しました。生き物の種類はそれほど多くはないですが、そこは映像でカバーしている感じで、バーチャルでも楽しめます。水槽のガラス張りの上を歩くのも初めての体験で、高所恐怖症の人は怖いかもですw
また沖縄に行く機会があったら、是非立ち寄りたい施設です!
ライオンさんはもう居ません。予定も無いようです。またワニさんも今は居ません。そのうちまた来るようです。
近所に住んでおり、よく遊びに行きます。水族館、動物園は全国色々な所へ行きましたが、こういった生き物の展示の仕方は新しいなあと良い意味で捉えています。
飼育環境に関してはいつも清潔で生息環境や生体行動に合わせられ尚且つそれを客が楽しく観察できる良く考えられた展示と思います。
水槽で酔うとか臭いがとかおっしゃる方は生き物を観に来ているならそれは当然の事ですよ。(そも、ここで臭いなら他園ではどう評価しているのか気になるくらい私は臭いがキツいと思いません)
「ガチャで寄付第8弾」に、6月20日(日)チャレンジしてみたところ、ナント‼︎欲しかったイルカの缶バッジが初めから「アイちゃん」「ハル君」と続けて出てきて超ラッキーでしたッッ(*☻-☻*)
2回目だけど、やはりとても楽しかったです。前と同じかな?と思っていたのですが、館内の生き物も少しだけ変わっていて楽しめました。
前回子供が1階の暗いエリアが怖いと言って元気な男性のスタッフさんに優しく案内して頂きましたが、もう退職してしまったと聞き、子供が会いたがっていたので少しだけ残念でした。
生き物の説明パネル、円形の暗い水槽や歪みすぎたトンネル、順路、全て見づらいです。天井あたりに無駄に小さな三角の水槽窓があったり行き止まりでなにもなかったり正直意味わかりません。家庭用かと思うくらい小さな水槽があちこちで水槽の大きさと生き物の大きさが合っていなくて生き物が可哀想。
イルカもそうです。みなさんがおっしゃる様に、狭すぎてストレスを見せられます。
どうしてこんなことになったのか説明してほしいくらいです。
イルカは次々と死亡するしこれで1800円は高すぎです。生き物を知ってほしい、好きになってほしいと思わせている水族館ではない。
家に居ながらにして水族館の生き物たちの様子が見れる、ライブ配信(aquarium apartment)のイルカのメインプールについてですが、ここ5日間ほど(メンテナンス中の為)見ることが出来ません。こんなに長時間メンテナンス中なのは初めてで、いつも家でも楽しみに見ているだけに残念です…( ̄^ ̄)ゞ
期待していたよりは楽しめました。
稀少な魚や生物学的な要素は無いです。コインロッカーが大きくて助かりました。
年間パスポートを3000円で買って何回か行きました。
見どころはやはり黒潮大水槽だと思います。
天井まで水槽が繋がっていて、生き物の下をくぐることができます。
イルカショーも迫力がありますが、イルカ用の水槽を下の階から見上げることができるのも面白くて時間を忘れて見ていられます。
水族館に泊まれるイベントなどもしているみたいで、いい年した大人ですがいつか泊まってみたいと思っています。
わたしの周りで、ココが大好きな人間が多い。
単なる水槽の展示じゃなくてトータルで空間演出がされていて、
他の施設にはない雰囲気が大好きです。
早く年間パスポートつくってほしい。
前の方が広くてよかった。でかい水槽がなくなっていて残念。しかもシロイルカ死にすぎ。順路ない方が見やすかったのに。唯一、ペンギンの近く歩けて楽しかったけど、前の方がいい印象。土産がシロイルカかペンギンばかりではがっかりする。トイレ少ない
リニューアルして 孫達と行きました。
孫達は とっても喜んで見てました!特に白イルカには 釘付け。帰りに白イルカのぬいぐるみを、買って帰ったくらいに喜んでました。でも 私は 水槽があんなに狭い所に2頭も
可哀想‼️となんか複雑な気持ちでした。。
また 昨年 白イルカに会いたいと孫が言うし行ったら 白イルカが居ない⁉️
まさか 2頭亡くなっていたとは夢にも思わず 水槽の前で携帯で調べたら 亡くなったと⤵︎
もう ショックで涙が。
管理も大変だと思います。でも 最初に来て感じた 水槽の狭さ‼️
ストレスもあったと素人ですが思います。
あんな狭い水槽に2頭は可哀想すぎましたね。。
なんか もう 行くのが辛くなりました。
マスクができない子供に優しくないみたいな低評価が多く、それ以外は良い口コミも沢山あったので行ってみました。
結論、2歳な子供でもとっても沢山楽しめる水族館でした。
子供がマスクできないのは、子供を守りたくないからでしょうね。
しつけって大切です。
水族館?っていう感じでした。
最初のシアターで沖縄に来たなぁって感じになり、水族館なのにナマケモノが目と鼻の先で見られたり…
見逃しそうなエリアもあったけど、スタッフが案内してくれて、全て楽しめました。
体感型水族館?
アプリみながら魚などを探すのも楽しく、非常に満足しました。
また来たいです!
友人達から行かない方が良いと聞いていたのですが、自分で確かめてみたく家族を連れて入りました。
結果としては規模が小さく、臭いが酷くて、金額も1人¥2400と内容と見合ってないなと感じました。
それと他の口コミにもありますが2歳の子供にマスク、フェイスシールドの徹底は無理かと思いますので、家族連れにはお勧めしません。とにかく聞いた以上にヒドい水族館でした。
ピラクル水槽、ペンギン水槽、ふれあい広場や、暗い部屋の光と音の癒しの水槽から、いろんな要素があって昔の水族館が大好きでした。
新しい水族館は順番通りに進まなければいけない。
魚は狭そうだし可哀想で楽しめない。
県外の方のための水族館になってしまいました。
幼い頃より何度も訪れている場所です。
リニューアル直前にも行って、2020.10に久しぶりに行きました。
ものすごく楽しみにしていたのですがあっという間に見終わってしまって呆然…
前は下の階のふれあい広場や入ってすぐの何種類もの水槽や生体の中小の水槽エリアや奥の巨大水槽、イルカのショーエリアなど
何層にも楽しめる空間があったのですが
短すぎて本当に同じ名前の水族館なのかとてもガッカリしました。
この日は空いていましたがペンギンを見に外に出るにも狭い通路が一方通行だったり
水槽も隙間みたいな袋小路も多く、エスカレーターも狭く、混雑した場合を全く想定していない作り。繁盛期にも行ったことがあるのでもう絶対にそういった時期には行けないなと思いました。
日本海側の近隣の水族館といえばここなので
叶うならもう一度リニューアルしてほしいです。
施設が縮小したようにしか感じなく
単純に水族館としても魅力がほとんど消えてしまっていると感じました。
とにかく悲しいです。
アザラシのエサやりが最高に楽しい!
ひれでバチバチと水面を叩くアザラシ
雄たけびをあげるアザラシ
ダイナミックなジャンプで食らいつくアザラシ
持っている間にうばっていくカモメ!楽しすぎる。何年も通ってます。
口コミでは辛口コメントが散見されましたが、改善されたのか私は全然感じませんでした。
むしろ今まで行った水族館の中でベスト3には入るかなと思います。
・床がガラス張りの水槽
・入ってすぐに観るシアター?(ネタバレになっちゃうので詳しくは言えませんが感動)
・超至近距離で見れるナマケモノ
これだけで行く価値はあると思います。
(自称)魚オタクの知人はイマイチだと言ってたので、希少な生物を見たい人には退屈なのかもしれませんね。
良い写真もたくさん撮れたし、旅行のエンタメとして楽しむ分には十分でした。また行きたい。
自分はあまり魚とか詳しくないんですが、一緒に行ったサンゴ好きの友人は、サンゴの水槽を絶賛してた。映像がウリだと聞いてたけど、ナマケモノとか色んな動物もいたり、実際のナマの生物もたくさんいるんだなという印象。観光の合間の時間潰しにはいいと思う。