みなとみらいスマートフェスティバル2025

みなとみらいすまーとふぇすてぃばるにせんにじゅうご

横浜の夜を彩る光と音とアートの祭典

企業と地域の協働の推進により、創造性を活かし、街の活性化につなげ、横浜の魅力を活かしたイベントとして、誰もが楽しめる夜を美しく彩る横浜ならではの演出をすることで横浜の魅力を国内外に発信。内容は、粋をきわめた芸により人々の心をひきつけ愛され続けてきた「大道芸」や音楽ステージなどで盛り上がる。ラストは「スカイシンフォニーinヨコハマ presented by コロワイド」として豪華な演出で横浜港の夜を音と花火で彩る。

みなとみらいスマートフェスティバル2025写真1
みなとみらいスマートフェスティバル2025写真2

みなとみらいスマートフェスティバル2025は全国4位神奈川県内2位の人気の高い花火大会です。

合わせて読みたい関連ニュース

花火打上情報

花火打上日
2025年8月4日(予定)※雨天時:荒天中止
週間天気を調べる
※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
打上時刻
17:30~20:00※開場16:00
例年の人出
約11万人(例年)
人気度
全国4位 神奈川県内で2位
花火人気ランキング

詳しいお問合せはみなとみらいスマートフェスティバルホームページにてご確認ください。

会場へのアクセス・周辺地図

場所
神奈川県横浜市西区みなとみらい21地区 臨港パーク、耐震バース、カップヌードルミュージアムパーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁

みなとみらい線新高島駅・みなとみらい駅から徒歩10分、JR根岸線桜木町駅から徒歩15分、JR横浜駅から徒歩20分

みなとみらいスマートフェスティバル2025のクチコミ

総合評価:4.3点★★★★☆(10件)

「真山 香」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-08-23

2024年8月5日、臨港パークのパイプ椅子一般協賛席10.000円をゲット出来ました。
チケットは即販売終了となる正に激戦です。
当日は天候にも恵まれ、花火大会は無事に開催され一安心。私達の席は花火の打ち上げ場所から比較的平行な場所でしたので、花火が真正面から打ち上がる感じで素晴らしかったです。クレーン車から発射される花火は観物ですね。クレーン車から発射される花火は初体験で、凄かったです。
更に、石川さんの仰る通りに東京都の隅田川や秋田県大曲・新潟県長岡等の花火大会は、基本的に河川敷での開催や市街地での開催の為に、尺玉と呼ばれる規模の大きな花火は安全上打ち上がりません。こちらの花火大会は、海上で打ち上がりますから尺玉が惜しげも無く打ち上がり、花火開花の衝撃波や爆音が内臓にまで響き、同時に素晴らしい素敵な花火が次から次へと途中で途切れる事なく曲に合わせて打ち上がり、ど迫力で本当に貴重な体験が出来ます。フィナーレの莫大な花火の打ち上げは本当に圧巻です。

「ナニワの花火マニア」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-08-22

2回めの参加。
連続で打ち上がるスターマインだらけの花火。
圧巻です。
関西では見れんタワー花火もええやん。
臨港パークC1列目から見ました。
自由席は喧嘩っ早い俺には向いてません(笑)


クチコミを投稿する

花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!

花火大会の投稿写真

「こえど」さんからの投稿写真

まじで!今年最高の思い出ができたと思いました!
投稿日
2022-08-04

「ちん」さんからの投稿写真

東神奈川よりの星野町より
海上花火は見えないし音楽も聞こえませんが、とにかく人が少ない。3分前に着いたのに1番海よりで見てました。花火も大きいのだけでも十分満足。とにかく短時間にあげまくるのであっという間に終わります。
投稿日
2019-08-05

写真を投稿する

みなとみらいスマートフェスティバル2025の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!

最終更新日時:2025-05-14 14:25:59

※状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。