塙流灯花火大会
はなわりゅうとうはなびたいかい
こちらの情報は昨年以前のデータとなります。お手数をおかけしますが、お出かけの際は一度お問合せ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
灯ろうと花火の光が幻想の世界を演出
1930(昭和5)年に先祖の霊を慰める行事として始まり、今年で90回目を数える。川上川では約3000個もの大小様々な灯ろうが流され、水面に光の線を描き、久慈川では花火が打上げられ、空に大輪の花を咲かせる。灯ろうと花火の光が、見る人を幻想的な世界に誘う祭りだ。
塙流灯花火大会のクチコミ
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
花火大会の投稿写真
塙流灯花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!