「ちむたん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2019-07-27
花火大会凄く見やすくて綺麗でした!どこから見ても花火が見えるので満喫できました!が、
帰り混むことを予想し20分ほど花火をみて駐車場に戻りましたが
平面優先だったのか、立体に止めていた私は1台も動くことなく2時間も待ちました。さすがに改善出来ないものかなと…。せめて何台かずつ出口へ向かわせるなど、考えて頂きたいです。そこを考えると星3つかなと。
かさおかみなとまつりはなびたいかい
「笠岡港まつり」のフィナーレを飾る花火大会。笠岡諸島をバックに夜空を華麗に彩る仕掛スターマインや超早打ち、大玉花火の打上げは圧巻だ。海風を感じながらのんびり観賞しよう。笠岡港からは、岡山西南端の笠岡諸島へ行く船が出ている。笠岡諸島は笠岡市の沖に浮かぶ大小約30もの島々。6つの島に人が住んでおり、他は無人島。いかにも瀬戸内らしい風景が広がっている。早めに島に渡り、美しい景色、おいしい魚を堪能しながら、はるか先に上がる花火を眺めるのも一興。
笠岡港まつり花火大会は岡山県内1位の人気の高い花火大会です。
※トイレは4ヶ所。
協賛席あり(寄付の金額に応じて招待券を配布、5000円・2枚~)。詳しいお問合せは笠岡祭行事実行委員会(笠岡商工会議所内)(0865-63-1151)または笠岡商工会議所ホームページにてご確認ください。
JR山陽本線笠岡駅から徒歩10分
山陽自動車道笠岡ICから県道34号を笠岡駅方面へ車で4km。<無料>駐車場あり(1000台)。臨時駐車場7ヶ所。
※会場周辺の交通規制:あり(18:30~22:00、国道2号・住吉~西の浜)
総合評価:4点★★★★☆(7件)
花火大会凄く見やすくて綺麗でした!どこから見ても花火が見えるので満喫できました!が、
帰り混むことを予想し20分ほど花火をみて駐車場に戻りましたが
平面優先だったのか、立体に止めていた私は1台も動くことなく2時間も待ちました。さすがに改善出来ないものかなと…。せめて何台かずつ出口へ向かわせるなど、考えて頂きたいです。そこを考えると星3つかなと。
私の一番の見学場所は☺️太陽の広場公園家族一緒に、ゆっくり観られすぐ横では美味しいイカ焼きかき氷の屋台があり最高です❗
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
笠岡港まつり花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!