お花見クチコミ 17ページ目

「もうもう」さんからの投稿@八重洲さくら通り(東京)

評価
なし
投稿日
2021-03-27

さくら通りの桜は、東京駅側半分は、一帯の再開発工事のため2020年の桜の開花前に無くなりました!大ショックでした;圃場に移し替え完了との看板が出ていたので、どこかで養生されているだと思いますがあんな大木を枝もそのまま運べたのか?またさくら通りに戻ってくるのか?は不明です。

「ニャン太郎」さんからの投稿@八百萬神之御殿(徳島)

評価
★★★☆☆
投稿日
2021-03-26

 徳島県第1位につられて出掛けました。 路面の悪い一方通行の道を10分位走った山の頂上付近に桜が植えてあります。 散策路に沿って沢山植えていますが、見せる工夫が足りなし、眺望も余り?で満足感はイマイチ。 入場料1人1000円とあの悪路を考えると、もう一度行こうとは思いませんね。見学会時間は一時間位でした。

「ママ」さんからの投稿@さくら広場(幕張)(千葉)

評価
★★★★
投稿日
2021-03-24

本日行ってきました。今年は開園しており、桜も8分咲きといったところでとても綺麗でした。低めの木で揃えてあるので、160センチの自分の目の高さで桜に包まれるような景色は圧巻でした。ベビーカーに乗せた子供でも手が届きそうな枝もあり、記念写真などを撮る場所には打って付けだと思います。ただ、人によっては揃えられた桜に人工的さを感じてしまうらしいので星4にしました。

「母の希望で」さんからの投稿@冨士霊園(静岡)

評価
★★★☆☆
投稿日
2021-03-22

さくらの好きな母の希望で桜の綺麗な富士霊園にお墓を購入。母が他界してから初めて迎えた昨年の春。母と一緒に桜を見るために父と墓参りにいくと霊園前の道路が渋滞。ようやく霊園に入れても徒歩の観光客が5区へ向かう車道を我が物顔で塞き止めどかない駐車場以外にも平気で車を止める爆音の暴走族みたいなのが無理矢理割り込んでくる事務局に問いたいこれが霊園の有るべき姿なのかとマナーの悪い観光客に問いただしたい他人の墓所を荒らして楽しいのかと今年は皮肉にもコロナのおかげで静かに墓参りができるのではないかと期待している

最終更新日時:2025-04-04 17:07:05

広告を非表示にするには