「あべちゃん」さんからの投稿@幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)(埼玉)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-04-02
菜の花とサクラが調和されて大変きれいでした。見頃は今週土、日曜にて、散ってしまうのではないでしょうか?とにかく満開でした♪
菜の花とサクラが調和されて大変きれいでした。見頃は今週土、日曜にて、散ってしまうのではないでしょうか?とにかく満開でした♪
桜が見ごろで、とても綺麗でした。トイレもきれいになってました。又行きたいと思います。
3月25日に行きました。ナビ頼りで途中渋滞オートリルートで新ルートにしたら帰り道にしている方から入ってしまい、他の人にご迷惑をおかけしました。3台ずつ山道に入るのですが、狭くて悪路で脱輪しないかヒヤヒヤしました。景観の良いところは少なく、もう少し枝打ちすれば良いと思います。あの悪路と1000円を考えると再び行きたいとは思いません。
Googlemapの八尾町の神通千本桜・八尾千本桜・神通堤桜も全部含んでいます。中神通・西神通の中洲をぐるりと囲む神通回廊の桜並木はどこまでも続きそう。昔からパワースポットとして知る人ぞ知る場所。周辺で広がるイタイイタイ病に心を痛めて植え始めたのが、この神通の千本桜とのこと。
桜とポートタワーのコラボが良かったです。だいぶ桜は散っていましたが、天気も良く気持ち良かったです。
今年の通り抜けは事前申込制となっていましたが無事申込、当選しました。あとは晴れるのを期待したいと思います。
周りの芝生とのバランス抜群!古墳全体が桜に包まれて素晴らしい景色です。それに、桜の木の一本一本がとても太くておおきい!ここ2年ほど、温暖化で開花が早くなったせいか、満開の桜に何か物足りなさを感じていましたが、ここの桜には生命力、パワーを感じました。 今日は多分聖火リレーも通るのかな?
天気はあまり良くなかったですがまだまだ見頃続いています今日井の頭公園も行きましたが井の頭公園はもう終わりな感じでしたもうしばらく楽しめそうです人はいますが広いので全く気になりません
山、川、桜とどれもが美しいです。色々な場所の桜を見ましたが、埼玉ではNo1の美しさだと思いました!
※今年度も、臨時駐車場の開設はいたしません。実行委員会としても苦渋の決断であることをご理解いただき、ご来場の自粛にご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。「鮎河の千本桜」を楽しみにしていただいているみなさまへ桜の開花時期に開催していました「咲くや鮎河さくらまつり」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年も、昨年に引き続き開催を見合わせることとしました。ご来場者のみなさまや関係者のみなさまはもちろん、高齢者の多い地域住民の健康と安全確保を最優先に考えての判断です。どうかご理解賜りますよう、お願い申しあげます。
埼玉県から江戸川を渡り、利根川を越えて、さらに鬼怒川も越えて小貝川の福岡堰までやってきました。昨日の雨の影響を心配しましたが、外気温25度暖かさで見事な桜並木を堪能いたしました。川面に浮かぶ花びらもまた情緒があり、菜の花とのコントラストも格別でした。ビュースポットを撮影することができました。
3年前にここを初めて訪れ、枝垂桜の圧倒的な美しさに感動しました。今まで観てきた桜とは別もののような色彩、可憐さ、優雅さ。風が吹くとしなやかに揺れる花びらにため息が出ます。それ以来、毎年春一番の楽しみになり、片道3時間かけてお花見に来ています。ピンク色の雪崩のような桜に包まれていると、とても幸せな気持ちになり、このまま何時間でも観ていられそうな気分になります。
大雨予報でしたが、本日、お花見登山決行。 登山口からは、なかなかの悪路でしたが、1時間ほどで到着。大した雨もなく、見事な桜を堪能しました。 山の斜面に植えられた素晴らしい桜は、圧巻でした。帰りは、車道を歩かせてもらいました。 本日満開とのことで、来週あたりまでの見頃かなと思います。ぜひ、一度見に行ってください。 園内かなり歩きます。履きやすい方などが必要なのと、天気が良いとかなり駐車場混みます。飲食禁止なので、それもご注意くださいね。
やはり、午前中の駐車場は、こみこみ!午後になると、駐車場も空いて来るので、ゆっくりするなら、午後から、夕方かなぁ!
2021/3/24日、開花状況下見に行きビックリ!ガッカリでした。北側からメイン道路に入り3~5分咲きかな?と思った途端、両側の桜並木が突然途切れました。こんなに少なかったかな?とよく見ると、大きな桜の切り株が続いていました。かしの森公園とその向かい側の道には残っていましたが、かつての感動がガッカリ変わってしまいました。桜の病気!ですか?
夕方、ちょっと前からが私達家族のお気に入りtimeです。遅過ぎず、早過ぎず、日の入り時刻を確認して家を出ます。帰りの下りの道すがら、右側に見える若戸大橋がとても綺麗です。コレも一瞬で通り過ぎちゃいますけど…
満開近し風もなく静かな夜桜
地元民です久々に行きましたが、やっぱり最高っす土日は渋滞しますが、それでも見る価値ありますね!コロナ禍で屋台が無いのは残念だったけど、来場者はマスク着用で対策をして下さって有り難いと思いました今日は7~8分咲 来週末まで楽しみめるので、是非皆様にもこの感動を共有して欲しいと思います新型コロナが収束終息したら、桜祭り、屋台、ライトアップ復活して最高の花見を楽しみたいですね!
桜はとても綺麗です!17時半までですが17時で入園できなくなってしまうので余裕を持って行った方がいいですよ。
これだけの数の桜を見たのは、初めてでした。それと並行して菜の花が咲いていて、綺麗でした。満開ではなかったですが、八部か九部咲きでした。ミツバチたちがいっぱいいましたが、春を感じられる一日でした。