「はまにい」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-12-12
12/11(土)20時に花火が上がりました。宿の人は「サプライズなのでどこから打ち上げるか未定」と言っていましたが、厳島神社正面海上から打ち上げてました。10分程度でしたが、きれいに見えました。
いつくしますいちゅうはなびたいかい
「厳島水中花火大会」は、約50年宮島で開催されてきた「水中花火大会」が、地元の有志が立ち上がり、「平和への願い」・「次世代への伝統の継承」・「広島県の地域活性化」を目標に掲げ、今秋開催される。世界遺産である厳島神社 大鳥居を背景に、点火した花火玉を次々と海中に投げ込んでいく「水中花火」が浮かび上がる姿は圧巻の光景だ。また本年は音楽と花火の融合も楽しむことができる。当日海上には多くの観覧船が並び、花火の衝撃を体で感じながら間近で見ることができる。
厳島水中花火大会は広島県内4位の人気の高い花火大会です。
※トイレは未定。
特別観覧席あり(8月頃~公式ホームページにて案内予定)。詳しいお問合せは厳島水中花火大会実行委員会ホームページにてご確認ください。
JR山陽本線宮島口駅から徒歩6分の宮島口桟橋からJR宮島航路で10分、宮島港下船、徒歩10分
※会場周辺の交通規制:あり(マイカーでの来場不可、プレジャーボートによる警戒区域内への侵入不可)
総合評価:4.37点★★★★☆(19件)
12/11(土)20時に花火が上がりました。宿の人は「サプライズなのでどこから打ち上げるか未定」と言っていましたが、厳島神社正面海上から打ち上げてました。10分程度でしたが、きれいに見えました。
宮島水中花火大会の観光案内さんへなんでなくなったんですか?
全国かくちからみにこられるひともいるのに復活してください❗️絶対にそれをみんなのことを壊したんですよ。期待もしてます。
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
厳島水中花火大会の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!