「リゲル」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-10-31
たまたま出掛けていた友達の家で、突然の爆発音!「なんだ!なんだ!」と慌てる私に「花火かも…」今年はまともな花火を見ていなかったので、とても感動しました。友達の家のベランダからは名港の観覧車もすぐ近くに見える場所。花火も最高に楽しめました。早くコロナ禍が落ち着きますように…そして来年も必ずこの花火を見に。
めいこうすいじょうげいじゅつはなびにせんにじゅうにしょかのはなび
2022年は新型コロナウイルスの収束を願い安全に配慮し、「市民を元気に、子供たちに明るい未来を」という開催趣旨で「名港水上芸術花火」を開催。今花火イベントは毎年10月に開催してきましたが、今年は初夏の5月28日(土)にコロナ感染予防策と拡散防止策を講じて行います。音楽のリズムや曲調に合わせて花火を演出しており、コンピューター制御により、1/30秒単位の繊細さで次々と花火が打ち上げられます。また、水上だからこそできる「至るところ打ち」や二尺玉の打上など、名港水上芸術花火ならではの演出が見どころです。
名港水上芸術花火2022~初夏の花火~は愛知県内4位の人気の高い花火大会です。
2名入場券 15400円、4名入場券30800円など(販売開始は5月14日からを予定とのこと)。詳しいお問合せは名港水上芸術花火事務局(0180-99-5555※テレドーム期間5月31日まで)または名港水上芸術花火ホームページにてご確認ください。
地下鉄名城線名古屋港駅から徒歩で約5分
駐車場はなし。公共交通機関をご利用ください。
※会場周辺の交通規制:あり(会場周辺)
総合評価:5点★★★★★(8件)
たまたま出掛けていた友達の家で、突然の爆発音!「なんだ!なんだ!」と慌てる私に「花火かも…」今年はまともな花火を見ていなかったので、とても感動しました。友達の家のベランダからは名港の観覧車もすぐ近くに見える場所。花火も最高に楽しめました。早くコロナ禍が落ち着きますように…そして来年も必ずこの花火を見に。
ポンポン音がするのでバルコニーに出たらなんと。
季節外れの花火 見たよ (・∀・)イイ!!
花火大会を見た感想や大会の混雑情報、評判、オススメの穴場情報その他「花火大会のクチコミ」を募集しています。あなたの花火大会クチコミお待ちしております!
名港水上芸術花火2022~初夏の花火~の様子など「思い出に残る花火・夏の写真」を、こちらで募集しております。もちろん他の花火や夏祭りの写真も可!たくさんの投稿お待ちしております!