動物園・水族館のクチコミ 25ページ目

「東筑波ユートピア」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

東筑波ユートピアの写真
評価
なし
投稿日
2018-11-17

東筑波ユートピア井出です。

交通の便に関しましては私たち従業員も感じております。
そのため、バスの運行等考えておりますが、現在の道幅では厳しいのと予算上の問題があり現実的にはかなり難しいものです。

今まで通り、
タクシー・車・をご利用ください
よろしくお願いいたします。
柿岡車庫のバス停からタクシーで10分・また車の場合土浦北インターより30分となります。

最後に貴重なご意見ありがとうございました。

井出。

「うみ」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-11-16

古かった時何度も行きました。
リニューアルされ楽しみに子供と行きましたが…なんか前より狭い?11時からのイルカショーを楽しみ向かいましたが早々入場制限!終わった途端に次の2時半のショーを見る人が席を陣取り…何これって感じ。結局2時半までなんて暇を潰せるほど館内は魅力がない1800円は高すぎ。
二度と行かない。

「法学部生」さんからの投稿@葛西臨海水族園(東京)

葛西臨海水族園の写真
評価
投稿日
2018-11-16

葛西臨海公園駅はJR京葉線で行けるが
バス路線もある
都営まるごと切符利用の場合
一之江駅から葛西臨海公園駅の都バス路線があり
また葛西駅から葛西臨海公園駅の路線もある
葛西駅からは秋葉原駅・神田駅・清澄白河駅・亀戸駅・錦糸町駅などの路線があるから
バス1日券使って乗換して往復すると安上がり
また
ディズニーリゾートからの帰り立寄にも便利な立地
ディズニーリゾートから京成バスシャトル7が葛西臨海公園駅を経由する
ディズニーリゾートから安上がりなJR京葉線への交通でもある

「法学部生」さんからの投稿@すみだ水族館(東京)

すみだ水族館の写真
評価
投稿日
2018-11-16

スカイツリーは東武鉄道や都営地下鉄や東京メトロ押上駅から行けるが
バスも充実している
都営バスでは
錦糸町駅~浅草~日暮里駅の路線
錦糸町駅~浅草~上野松坂屋(上野御徒町駅)の路線
新橋駅~勝どき駅~豊洲駅~木場駅~菊川駅~スカイツリーの路線
などがあり
浅草で東京駅や池袋駅や王子駅などへのバスに乗換したり
錦糸町駅でお台場や東京駅などへのバスに乗換したりする場合
都営バス1日券が便利で安上がり

「法学部生」さんからの投稿@葛西臨海水族園(東京)

葛西臨海水族園の写真
評価
投稿日
2018-11-15

葛西臨海公園はJR京葉線で行けるが
都営まるごと切符や都バス1日券を持っている場合
地下鉄新宿線一之江駅から葛西臨海公園駅へ行くバスがある
また東京メトロ葛西駅から葛西臨海公園駅や秋葉原駅・神田駅・清澄白河駅・亀戸駅・錦糸町駅へ行くバスがあり
バス1日券で乗換利用すると便利で安上がり
またディズニーリゾートへ向かう京成バスシャトル7が葛西臨海公園駅を経由するため
ディズニーリゾートへ向かう途中の寄道も可能な立地

「くう」さんからの投稿@NIFREL(ニフレル)(大阪)

NIFREL(ニフレル)の写真
評価
投稿日
2018-11-14

人工のビーズの中に潜らされた魚。太陽も拝めない風も感じられない延々と音楽が流れる狭い水場に押し込められているホワイトタイガー。こんなに気分が落ち込む施設って無い。こんなところから動物たちが少しでも早く環境の良い所に移ることが出来ますように願わずにおれません。

「こりこ」さんからの投稿@神戸市立王子動物園(兵庫)

神戸市立王子動物園の写真
評価
投稿日
2018-11-14

市立なので料金が安い!
駅から近い!
上野よりも空いてる!
パンダは上野しかいないような報道のせいで穴場です。
カピバラの赤ちゃんがいる時期だったので20cm位の近さで見られて可愛いかった。
見どころが多いので又行きたいです。
異人館もインスタ映えします。兵馬俑もあります。
面白い所です。

「しろくま」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
なし
投稿日
2018-11-14

先日行って来ましたが、本当に残念でした。週末で少し混んでいましたが、ドルフィンショーは2回トライしたけど観れず。白イルカが泳いでいるところは少しテンション上がったけど、あとは他水族館以下でつまらなかったです。娘は前から楽しみにしていたのに、雨風の中した鯉の餌やりに一番喜んでくれました…。屋根もなく、これから冬はタッチングプールやレストランのテラス席はどうするの?動線も悪く不満しかない。上越市、早めに対策とらないと大変だと思う。もう遅いかも。

「ろくろ」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-11-13

先日帰省した際に立ち寄りました。
前評判等聞かずに行きましたが、正直古くても前の方がよかったです。
日本海と一体になるという3Fのテラスは期待していましたが狭い・・
どこか海沿いの温泉に行った方がよほどいい気がします。
ふれあいプールも小さい・・

入館時がちょうどイルカショーの時間で混雑して見れなかったので、
次の時間まで館内回って時間潰せるだろうとおもってましたが、
見るものが少なすぎてあっという間にまわってしまい、ショーまで待てませんでした。

外装や内装はおしゃれでキレイですが、1800円の価値は無いかなと思います。

「Ak」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-11-03

リニューアルされてからやっと,今日初めて行きましたが,正直あまり楽しめなかった
特に展示されてる生物が少ないと感じた.水槽が濁っている為写真を撮るもボヤけてしまう
一方通行のエスカレーターが多くて後で色々見返すにも自由に見て回れない感が嫌でした.
確かにシロイルカの迫力は凄いが,シロイルカのショーか何かしらあるのかと思いきや解説のみなのは少し残念
兎に角1800円出す価値は有るのかと問われれば いいえ だと思う
行こうと考えてる方には私はお勧めしないです

最終更新日時:2025-09-26 15:02:25