動物園・水族館のクチコミ 27ページ目

「かぼちゃ」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-08-18

祝日と夏休みが重なり、8時オープンとは言え朝からすごい混雑!周辺道路は渋滞してました。入場の列は並んでましたが前売券あったのであっという間の入館でした。新しい施設なので混雑は仕方ないと割り切りました。キレイで、オシャレな作り。でも、魚の展示数減ったような。大きな水槽にいろんな魚がいる、いかにも!って感じのがあってほしかった!イルカショーのスタジアム想像以上に小さい。これは混雑が落ち着いたとしても、団体さん達がかぶったら、一般客の席あるかな⁉︎シロイルカの水槽も小さくて可哀想な気がしてしまいました。外のタッチングや水に入って遊べるところは子どもが楽しんでました!シーパラ大好きなので、監修?しているようで結構期待してたけど、ちょっと残念でした。目玉がなんなのかイマイチよくわかりませんでした。

「ハゲおやじ」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-08-13

10年来毎年行っていました。先日リニューアルということで期待して行きました。結果、良い所、駐車場が広い、建物周辺が綺麗。悪い所、小さな魚ばかり以前いた大きな魚は?食べちゃった?展示している魚が少なすぎ。1800円の内訳、駐車場1500円、館内300円か?本当にガッカリ。もう行くことはないと思います。

「遠方より。」さんからの投稿@いおワールドかごしま水族館(鹿児島)

いおワールドかごしま水族館の写真
評価
投稿日
2018-08-07

初めにこちらの確認不足も確かにありました。ピラルクの餌やり体験が出来るとのことで、遠方より親戚の子供が楽しみにしておりました。整理券配布の1時間前に並び是非させてあげようと思ったのですが、整理券ではなく抽選券で10組限定10組を変える場合は抽選との事でした。1時間も並んで勿論抽選にも当たりませんでした。水族館方も1時間並んだいたのに一言も「抽選なので並ばなくても良いのですよ」の一言言ってはくれませんでした。1組一枚の抽選券でしたが、知っている人はわざと家族みんなで一枚づつもらったら家族もいました。配慮が全くなかったです。

「ねこまたぎ」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-08-06

平日でも夏休み中は大混雑。駐車場が遠すぎるのも難点。
一般展示では、ひとつひとつの水槽が小さく、
中に入っているのは稚魚ばかり(笑)。
大きくなったらどうするんでしょ?
レジ前も長蛇の列で、とてもお土産を買い求める気には
なりませんでした。
同じ日本海側なら、のとじま水族館の圧勝。

「yr」さんからの投稿@NIFREL(ニフレル)(大阪)

NIFREL(ニフレル)の写真
評価
なし
投稿日
2018-08-03

ホワイトタイガーの件ですが、あのように狭くてガラス張りで落ち着けるところも無い。水に入らなければご飯も食べられない。どう考えてもストレスだと思います。 施設の方もなにも思わないのですか?そんなことも考えられないような施設に居る生き物たちが大丈夫かと、不安でなりません。 改善すべきです

「動物愛護」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

東筑波ユートピアの写真
評価
なし
投稿日
2018-07-31

入り囗にいるサルさん虐待扱いではないですか?
首の鎖の跡といい、短いので宙吊り状態で猪がいるから
辛うじて命をつないでいる
以前に死んでしまった例を見ている
飼育員の人達は上からの指示が無いと何も出来ないので言いませんでした
小川園長さん
サルを解放してあげて下さい

「てぃやま」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

上越市立水族博物館うみがたりの写真
評価
投稿日
2018-07-31

施設は綺麗だし、ペンギンの動く壁画もとても可愛いのに水槽が全体的に汚かった。店内は蒸し暑く、下から覗いて見れるペンギンのガラスドームも水アカがすごくまったく見えず、頑張って練習中のイルカの水槽も汚ない。どの水槽も何故か結露があり水が下にひたひた。オープンしてまだ1ヶ月だというのに。可愛そうだ。

「ハグたん」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

東筑波ユートピアの写真
評価
投稿日
2018-07-30

ユートピア②回目行って来ました!今回は生園長にもお会い出来て、快く一緒に写真も撮って頂けました!!!テレビで観るまんまの方でした。
お猿のショーも見ることが出来、一緒に写真も撮れたので、子ども達もとても喜んでいました!!!
またゆっくりと遊びに行けたらと思っています。これからも応援しています!!!

「さんた」さんからの投稿@NIFREL(ニフレル)(大阪)

NIFREL(ニフレル)の写真
評価
投稿日
2018-07-19

水族館とはまた違った展示の仕方で、小さな魚たちも見やすかったです。
ホワイトタイガーは天井の檻にずっといましたが、少し待っていたら水辺の方に降りて来て水を飲む姿も見れました。
カワウソのおやつタイムも見れて可愛いかった!
平日だったので空いていてゆっくり回れたのが良かったです。

最終更新日時:2025-04-01 11:19:21