花火大会クチコミ 172ページ目

「地元民」さんからの投稿@第86回土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
投稿日
2017-10-07

小雨なら決行せずに延期しろとか言ってる人いるけど
行く人の都合も考えてあげてね。
皆が皆、延期した次の日も時間あるとは限らないの。
特に遠方から来る人は前日に泊まるホテルを何ヶ月も前から予約してて
延期なんかしたら最悪見ることできないまま帰る羽目になるんだよ。
それに朝雨降ってても時間までには止む事もあるしその逆もある。
天気の都合なんて誰にもわからないのね。

「人それぞれ。。。」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第16回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2017-10-06

確かに、駅から遠く、駐車場からも遠く、挙句、手作り感満載の花火大会です。
けど、手作りなんです。
ボランティア募集からはじまり、会場整備と。。
それが、鴻巣の花火大会なんです。
第1回の花火大会に比べたら、素晴らしく成長した花火大会ですよ。人それぞれ意見はあると思いますが、、、駅の混雑、道路の渋滞は、年々酷くなってるのが確かです。と、言うことは、年々、鴻巣花火大会に来る方が増えてるということ。。
今年も楽しみにしてます。
気になるのは明日の天気のみ。
毎年ありがとう。

「よしたか」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第16回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2017-10-05

若干規模が大きくなった地元の花火大会ですので、駅から遠いだの2000円の駐車料金すら払えない方。また、行く価値が無いなど思う方は来ないでください。
この花火は協賛金で成り立っている花火大会です。
金も出さず、文句ばかりの方は来ていただかなくても結構です。

「momochi」さんからの投稿@第86回土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
投稿日
2017-10-05

小雨で決行するのは、やめて欲しいです。
せっかく枡席を購入して、遠方から来てもらうので、土浦の花火は良かった~!と思って帰路についてもらいたいです。招待する側も気遣いが大変です。なので、雨なら早めに翌日にして下さい!!
何度か雨の日の開催を経験してますが、せっかくの花火の素晴らしさが半減で、とっても残念だし、観る方もカッパ着て寒いし辛い。。

「花火っ子」さんからの投稿@神奈川新聞花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2017-10-02

神奈川新聞花火大会には沢山の思い出を作って頂き、感謝感謝です。
昨年の大会で中止になったと聞いた際は、横浜市民としてショックでした。
再開出来るものなら、継続の為には何が必要であるを明確にして欲しいです。
不良観覧者の排除?清掃費の負担?まずは全てオープンにして議論したいです。
冠が変わっても良いので、再開して欲しいです。
会場付近のタワーマンション購入者も花火観覧目的の方多いんじゃないですか?
正に、花火大会中止に追い込んだ奴ら金返せ‼️でしょうね⁉️

「今年も脱出」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第16回こうのす花火大会(埼玉)

評価
なし
投稿日
2017-10-02

最低の花火大会は脱出するに限ります。
ただただ大きくなっただけで迷惑感さえ感じます。


自宅に帰りたいのに通して貰えずに夜中までウロウロしてないといけないのに…
関係者から「ただで近場から見えるんだから我慢しないと!!」言われて気分が良い
分けないです。

初心に戻って欲しいです。

「たか」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第16回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2017-10-01

規模の大きな花火大会ですね!
この大会の特徴尺玉300連発、3尺玉やギネスの4尺玉があがります!
とりあえず人生で一度はみたほうがいいぐらい贅沢なプログラム!
駐車料金2000円だけど、こんだけの規模ならしょうがないかな。
トイレとかも使うし。

最終更新日時:2025-01-14 12:44:37