「キラキラ」さんからの投稿@第11回香南市みなこい港まつり(高知)
- 評価
- 投稿日
- 2018-05-28
夏のデートにぴったりです。よさこい踊りも見れたり、野外ステージでライブ、そして沢山の屋台に花火、子供達の間では夏遊びのスタートイベントと言ってます。
海沿いにあるのでビルに遮られる事もなく花火を楽しめます。無料のシャトルバスで行き帰りはタクシーで近くの町まで行くのがおすすめです。帰りのシャトルバスは長蛇の列ですから。笑!花火もイベントも最高です。
夏のデートにぴったりです。よさこい踊りも見れたり、野外ステージでライブ、そして沢山の屋台に花火、子供達の間では夏遊びのスタートイベントと言ってます。
海沿いにあるのでビルに遮られる事もなく花火を楽しめます。無料のシャトルバスで行き帰りはタクシーで近くの町まで行くのがおすすめです。帰りのシャトルバスは長蛇の列ですから。笑!花火もイベントも最高です。
夏休み入ってすぐの花火大会で家族、カップル、友達と幅が広い人気です。シャトルバスがありますが長蛇の列に並ぶことになります
近くの人は自転車で行くのですが
慣れた大人はタクシーで帰るのも多い。普通の花火よりちょっと変わった花火がありの花火やドラえもんなど少し趣向を凝らした花火が見れます。カップルでそのハート♥️の花火を綺麗な形で見れたらより仲良しになれたりラブラブ運が上がると言われてます。もう少し仲良くなりたい人は是非誘って見てください。いい事きっとあります。
ユーチューブで各年の花火ショーを見比べましたが、2018年は最低ですね。
今年も酒田花火ショーに行きますが期待してます。
最後の1尺玉がすごいし、連発もすごくて圧巻でした!
毎年行きたいです(^^)
今年はあると?
たしか、都市高速が人口島へ延伸するから花火大会は無くなるって聞いたけど?
マナーの悪いのは、どこも一緒だが周辺が渋滞するのは近隣住民から言わしたら迷惑や‼️
日本一早いなぁ。綺麗な花火が多いです。
皆色々な意見はありますが、なんだかんだすごいですよ。
初期の鳳凰乱舞を見せられた時は度肝を抜かれました。そして4尺。
あの時の様になんか色々期待をしてしまう花火大会です。
親戚一同もこの日だけはこの花火を楽しみにして集まってくる。
あと一週間となりました。とっても楽しみ~♪
天気は、大丈夫かな~♪♪
今年のテーマは『継~つなぐ~』だそうです。
昨年ラストのこれでもかという勢いの尺玉連発最高でした!
今年も期待しています!
実質3.5尺玉を打ち上げてるのに正4尺玉(正は実寸が確かにあることを謳う際の用語)と自治体も巻き込んで偽っていたことは日本の恥。
花火の内容自体もラスト以外は凡庸だが、それ以前に運営の姿勢そのものが評価に値しない。
まずは詐称した件について訂正謝罪を行うべき
毎年夏期にバイクでツーリングに小豆島に行きます。7月に友人とバイクで行きましたが、8月の花火大会の日が、私の休日とあったので再度行きました。
夕方頃から賑わいだし、田舎風情が凄く良いです。花火の打ち上げ本数も多くはありませんが、急いで席を確保しなくても、何処からでも間近に見れるのが本当に良いです。協賛会社を紹介しながらの打ち上げには驚きました。都会ではまずない事ですが、これも余興です。故郷でも何でも無いのですが田舎の無い私が田舎を感じる事が出来るので小豆島が好きです。
悪いわけではないが、この花火大会が島根のランキング1位な訳はないので、投稿しました。
今年も灯籠流しの季節がやってきたにゃ。
「送り盆」と呼ばれ、
そろそろ夏にも終わりを告げる8月16日の夜。宮津湾は、空も海も赤く染まるにゃ。
日本三大灯籠流しの一つとして有名な宮津灯籠流し花火大会
①灯籠流しとは普通の一般人がぼんやり眺めに行っても失礼になりませんか?
a 問題にゃい
②灯籠流しを写真におさめたいと思っているのですが、失礼になりませんか?
a 問題にゃい
③灯籠流しの様子を見て、綺麗だなぁ…と思うことは失礼になりませんか?
a 問題にゃい
休憩の時はいいけど、花火が始まったら音響を止めて欲しいです。せっかくの花火の音がだいなしで、気分悪いです。
毎年の恒例行事で街全体がいつもより明るく活気のある街に変化します!僕も邑楽町に住んでるのですが小学校のころは夏休みの締めは邑楽祭りの花火というぐらいの実感が湧く楽しい祭りとなっています!今年はまた新たに公民館が建てられより一層町が盛り上がると思います!邑楽町町民の皆様今年も楽しく元気に祭りを盛り上げましょう‼️
今年・2018年の開催日は7月15日、11,500発と発表されましたね♪
津(阿漕)の花火は桑名と日程が被り行けていませんでしたが、今年は久しぶりに行けそうです☆
担当花火業者さんはKさん、楽しみにしています♪
今年も楽しみにしています
去年初めて見に行きました!
とても綺麗でした!
ただ帰りの混雑には疲れました!
日曜日よりも土曜日の方が良かったかもと…
ちなちにその日に今の彼氏と付き合いました♡
私と彼にとっては大切な日になりました!
ありがとう!
毎年見えないしゴミ多い
普段は二階の一塁側で観戦しますが、花火の予定がある日は三塁側で野球と花火を楽しみます。