花火大会クチコミ 3ページ目

「花火大好き」さんからの投稿@熊野徐福万燈祭 第63回新宮花火大会(和歌山)

評価
投稿日
2025-08-15

和歌山市から初めて来ました
約75分の間に6000発(?)
間延びもなく楽しめました
ナイアガラは綺麗でしたが、風が無かったので煙が残って後の15分程は見えずじまいで残念でした
全国的に有料の花火大会が増える中で大勢でのんびり楽しめる新宮 花火大会。これからも続けてくれる事を願ってます!

「花火好き」さんからの投稿@第69回前橋花火大会(群馬)

評価
なし
投稿日
2025-08-15

楽しみにして家族で出掛けたのに、あれはひどい!
間が空き過ぎて事故でもあったのかと思うと少しあがってまた止まる。同じ色、大きさがずっと続いて面白み全くなし。色をミックスするとか、大きさの変化をつけてみるとか、本職ならもう少し工夫するべきでは?
昔の前橋の花火は素晴らしかったが、近年は手抜き?技術力不足?
資金不足?がっかりです。

「こん」さんからの投稿@第21回男鹿日本海花火(秋田)

評価
投稿日
2025-08-15

2年連続の鑑賞。
感想としては、とても良かった!
花火自体は近くて、とても大きく見え、鮮やかで煌びやかで最高です。
特に今年は適度に風があり煙も流れてすごくきれいに見えました。
そしてなによりナレーションの方がいい。落ち着いたはっきりとした声で、花火の紹介、鑑賞時の注意点説明などをしてくれます。
途中に入るお片付けタイムなど、主催側も参加側も、地域のみんなも快適にイベントを終われるよう充分に配慮されています。会場の一体感も生まれて、とてもよかった!みんなでイベントを成功させるぞ、という気持ちが沸き起こっているのを感じました。
会場も綺麗な芝生で快適。田舎での花火大会なので、鑑賞される方が周辺の空き地にうまく散らばっていて、混雑も他の花火に比較したら軽めかな、という印象です。(秋田市内や大曲花火に比べたら!)
また来年も行きたいと思わせてくれる、素晴らしい花火でした!

「ラッキー4世」さんからの投稿@スターライトイリュージョン(和歌山)

評価
投稿日
2025-08-15

今年のお盆期間の花火はバージョンアップと言う事で期待していました
(昨年は最悪のMC入だったから)
期待通り花火と炎のコラボで迫力あり熱感じる感動するものでした
以前のスターライトイルージョンに戻ってくれてありがとうございました
この花火なら毎回行きたいし知り合いにもすすめたいイベントですね

「サクラ7」さんからの投稿@令和7年度さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(埼玉)

評価
投稿日
2025-08-10

毎年行ってましたが、2025年東浦和花火大会では今まで取れていた場所も有料になっていて、その囲いの中には屋台もあり一般は締め出し状態でした。その他の一般の大勢の群衆は足場がぬかっている屋台へ殺到し大行列。サンダルや草履はドロドロ。買いたい物も買えず、花火は並びながら見るハメに。シートに座った頃には花火も終盤。大混乱の中、屋台付近で倒れてる浴衣の若い女の子が救急で運ばれてた。あのレベルの花火大会に料金取るなんていつまで続くかね?
一緒に行っていた子供達も人混みに怖がってる状態。毎年混んでますけど、今年はおかしい。もっと、屋台の場所を分散するといいのでは?
一般客がこんなクソ扱いされるとは。

「tabiyan」さんからの投稿@第69回前橋花火大会(群馬)

評価
投稿日
2025-08-10

2025.08.09 前橋の花火大会に行って来ましたが、☆1個でも多い方です、花火好きな自分にとってはアチコチ観てますが、「自分評価、過去最低の花火大会でした」、石倉町に駐車し30分かけて歩きました、開始のスターマインからして「あれ?!」5-6分反応なし!上がってもまた5-6分反応なし! 時間稼ぎ… その繰り返しで尺玉の個数は無いにも等しい!そうこうしているうちに待ってると、フィナーレの打ち上げ… もう終わり???有料席でお金払った方々…詐欺にあったも同然、、、かわいそうでしたねぇ、となりの高崎の花火大会のイイ見本があるではないですか、主催側も開催までたいへんなご苦労なのに「苦評」で申し訳ございません。意見を聞いた上で中止もいいんじゃないですか?

「感動ありがとう」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2025-08-08

長岡の友人が急遽行けなくなりチケットを貰い新潟市より参加。正直混雑が嫌で25年くらい行っていなかった。空梅雨で雨が降らず打ち上げ付近をお昼に放水したそうだが安全確認の為3回位中断した。間延びするなと思いましたがフェニックスを観て自然と落涙。感動でこれは毎年観たいと気持ちが変わりました。すべてが豪華な花火で2時間があっという間でした。縮小する花火大会が多い中、25年前よりかなりスケールアップで驚きました。帰りもそこそこ混みましたがもう来年の事を考えています。

「♪」さんからの投稿@第50回江戸川区花火大会(東京)

評価
なし
投稿日
2025-08-07

本当に最悪な花火大会。
有料席を買って場所がわからないので区で雇われている方たち(複数)にチケットを見せて聞きながら歩いていったのに結局席につくことが出来なかった。
毎年起こっているミスで通達もあるようなのに何も聞いていないバイトが多すぎる。その後担当の科の人が謝罪にくるというので待つように言われ花火終了後1時間待ったが結局こちらから本部にむかいそこでようやく話ができた。
間違えた案内で有料席が無駄になったので返金して欲しいと言っているのにミスを認めると返金しなければいけないようなニュアンスで話をしてきて応じない。
消費者センターでも返金の義務があるというお話を頂いてるのに東京都江戸川区の職員は返金に応じない。適当なアルバイトに払う時給はあるのにおかしい。
本当にきちんとチケットの確認しなければならない文言などは伝えているのかも疑問。無料の見やすいところで見ないと何かあっても対応してもらえず無駄だと思います。

「ちゃぼ」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2025-08-06

2日は、全体を通して風が少なかったのか
煙がかぶってしまいすこし残念でした。

3日はばっちり最高の花火をみることができました。

有料席は年々取りづらくなってると感じます。とくに今年は土日だったのでまた人が多く感じました。
フェニックスはほんとうに泣けてくるほどきれいです。

「mk」さんからの投稿@幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)(千葉)

評価
投稿日
2025-08-05

今年、千葉市に引っ越しして、市民招待席が当たったので家族で初めて観に行きました。
幕張メッセの駐車場席で、海上花火は半分?くらい、打ち上げ花火はしっかりと観ることができ良かったです。
ただ途中の合間のアナウンスが多く、はっきり言っていらないです。駐車場エリアだと音割れがして何を言っているのか全然わからなかったです。花火が打ち上がらない間が暇で間延びし過ぎに感じました。
有料エリアだとアナウンスや音楽もよく聞こえ花火がいかされるんでしょうか。。。
音楽も流行りの若者曲ばかりで私はイマイチでした。開催時間も1時間ではなく、30分にして花火を連続打ち上げてほしいです。
数年前に観た浦安花火大会はQUEENの曲に合わせて30分連続花火が楽しめとても良かったです。
屋台(売店)は、どれも1000円前後と高いですが、にんにくタコスと習志野ソーセージを購入し、とても美味しかったです。
人も多いし、来年は家から遠目に見るのでもいいかなと思っています。途中のアナウンスがなくなれば観覧(有料席含め)考えます。

「ジュヤッチ」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2025-08-05

8/2の花火をBSで視聴。いやが応にも高鳴る鼓動。長岡花火もすぎょい...と聞かされて早35年。遂に念願叶って8/3(日)に長岡参上。快晴に酷暑、適度に涼風。中越高校甲子園頑張れ!!花火に思わず拳を握りしめた...。 カノンに始まりベスビアス...WA~O!!のっけからすごいすごぎるすごすぎる。爆音を体全体に感じられるこの瞬間に幸せを感じまする~。豪華な花火に酔いしれますね。どれもこれも感動的に綺麗です。そしてそして...フェニックス2025。ウェブリデー...♬のジュピター!もうもう目がロンパリ~ミキ?!スーパーワイドすぎちゃん。感動の雨嵐ですよ。最高!!まばたき厳禁。かみさん号泣?!感動マックスにて涙腺破壊まくり。七色ライトでサンキュウそーマッチまで。長岡花火財団を始め花火師さん関係者の皆様へ感動の素晴らしいひとときをありがとうございました。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27