花火大会クチコミ 321ページ目

「勘太」さんからの投稿@第42回金沢まつり花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2010-08-29

毎年楽しみにしている花火大会のひとつになっています。
海の公園の砂浜で横になりながらの花火は、それはもぅ~真上から降ってくるような近さと凄い迫力がありとても感動ものです。
帰りの時は募金箱にほんの少しですが気持ちを入れて、来年も楽しめますようにと願っています。
~(*^o^*)/~

花火大会の関係者の方々の皆さん、ありがとうございました。
m(_^_)m

「jj」さんからの投稿@第42回金沢まつり花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2010-08-28

自宅の近くですが、15分くらい前に着いても座れます。
花火の数は何万発もないですが、打ち上げ場所が観客席に近く、迫力は半端ないです!
音も心臓に響くし、花火は頭の上から降ってくるようです!
ぜひ一度浜辺で見て下さい!
毎年続けられるよう募金にも協力したいです。

「浪花っ子」さんからの投稿@教祖祭PL花火芸術(大阪)

評価
投稿日
2010-08-26

十数年前に見に行きましたが、会場近辺に着いたのはフィナーレ間近でした。が、あの昼間のように明るくなる花火は運よく富田林の駅そばから偶然見る事ができまして、駅周辺に居る人全てが拍手と悲鳴と感嘆の渦だった事を覚えています。そろそろ来年本腰あげて見に行こうかと今から思っております。

「浪花っ子」さんからの投稿@第29回やつしろ全国花火競技大会(熊本)

評価
投稿日
2010-08-26

昨年初観覧しました。球磨川に集まった人たちはとてもノリがよかったように思います。またアナウンスの人も会場を盛り上げようとしているのが伝わり楽しめた大会でした。
花火はよかったですよ、有料席から腰据えて見ましたけど、大会提供花火は熊本らしく炎色基調で迫力ありました。私は好きな大会です。

「花火愛!」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2010-08-26

今年の大会提供花火は挑戦です!100年の歴史と伝統がある大曲の花火!皆さん朝の9時までには会場に行かないといい場所は取れませんよ!大曲の花火を最後まで全部観るなら近場の駐車場を確保して下さい!電車だと集中して帰る人達で込み合うので新宿駅の10倍の混雑だと思って下さい!私は最後のエール交換まで観るので大曲の街中に駐車場を置きますね!さぁ!皆さん!大曲の夢空間へ!!!

「超煌」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2010-08-25

もうすぐまたあの瞬間がやって来る!!今年も前乗りしますが、夜中でも花火について熱く語ってる人や散歩の人でそこらじゅうが人だらけ!!この雰囲気たまりません!!
当日、約70万人の人々が一体となって見上げる花火は、70万人という迫力がある観客の更なる高みにある超大迫力の花火で最高潮に達します!!!
皆さ~~ん!!当日は雄物川河川敷でお会いしましょう!!!!!

「13年」さんからの投稿@第33回朝霞市民まつり「彩夏祭」(埼玉)

評価
投稿日
2010-08-25

今年久しぶりに見に行ったけど、パワーアップしてる気がしました!
他の所と比べて色の組み合わせ、打ち上げのタイミング等センスがいいと思います。
綺麗だし近いので迫力もあるし最高でした。
最後は空が花火だらけでした☆
ただの花火大会じゃなくて、お祭りなので屋台とか賑やかで楽しいです。
来年もまた行きます!

「横手かまくら」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2010-08-24

オススメ度:★★★★★★★★★
心配だった大会当日の天気は、何とか大丈夫そうですね!忘れ物がないように準備はOKですか?最後のエール交換に使う「ペンライト」は必需品です。忘れずに。本当に花火で泣けるです。頑張ってくれた花火師さんに感謝の意味をこめて・・

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27