花火大会クチコミ 37ページ目

「行かない」さんからの投稿@モエレ沼芸術花火2020(北海道)

評価
投稿日
2020-09-03

2019年開催のモエレ沼花火行きました。初めてだったのでとても楽しみにしてました。しかし…酷かったです。霧がかかってて中断しながらも最後まで打ち上がりましたが、花火の良さは全然味わえませんでした。運営に問題あると思うのですが…。もう行くことはないです。

「なくならないで」さんからの投稿@としまえん THANK YOU FOR EVERYTHING. - HANABI -(東京)

評価
投稿日
2020-08-31

小さい頃両親に連れて行ってもらえる場所の中で一番楽しみだった思い出の場所です。
今は遠方に住んでいるので、コロナの年に行くことができないままなくなってしまうのは悲しい。
もう一度行きたかった。
ハリーポッターには興味がありませんが、今年中に現地を訪れたい。敷地にとしまえんの面影を残して欲しいです。

「マーク・パンサー」さんからの投稿@としまえん THANK YOU FOR EVERYTHING. - HANABI -(東京)

評価
投稿日
2020-08-30

人気の乗り物は1時間半位待ちです。
28日と29日に行きましたが、1日目1つ、2日目2つしか乗り物乗れませんでした。

2時半でサイクロンは締切、フリュームライドにかなり並んで乗れましたが、その後1つ乗ったら全部終了…。

中学の頃よく来てた良い思い出が、嫌な思い出に上書きされました。

高い花火代と言った所でしょうか。

「Y」さんからの投稿@土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
なし
投稿日
2020-08-23

以上。とか言っといてもう1つ。なんか勘違いしてる方がいるみたいなんですけど、内閣総理大臣賞は、花火大会自体に授与されるものじゃなくて、その大会での優勝者で素晴らしかった作品を作った団体が授与されるものらしいですよ。あと、大曲と土浦だけっていうのは、「内閣総理大臣賞が貰える大会が」っていう話で、(前から知ってました感出してますが2分前くらいに知ったことですww)運営の対応ヒドスギィ!!賞返還シロゥ!!っていうのはちょっと違うのかなぁって。それだけです。

「やっぱすっきゃねん」さんからの投稿@泉州 光と音の夢花火(大阪)

評価
投稿日
2020-08-23

2019、彼女と見に行きました。
直前に淀川花火大会等を見ていたこともあり多少期待しすぎていた部分もありましたが、かなり残念な花火でした。

・係員少なすぎ。運営がずさん。
全席有料なのでゲートがあるのですが、開場まで長蛇の列。1時間程まちましたかね?なのに、開場した途端、列関係なく色んなところから割り込みがありぐちゃぐちゃ。そもそも、列整理する係員もおらずあちらこちらで喧嘩になってました。

・あのクオリティであの値段…強気すぎ。
運営がどういう会社なのか知りませんが、安くして儲けよう感がやばい。

・花火が小さい。遠い。スカスカ。市販レベル。
・花火師の花火が上がるが数発のみ。

ほんとに地域の花火大会レベルです。金を払ってみるのはお勧めしません。イメージや動画も詐欺かよってなるレベル。

今年はコロナで他の花火大会がないので、もしかしたらクオリティ上げるかもしれませんがね。

まあ、去年一昨年見る限り、他の花火大会がないことをいいことにクオリティ低いのあげると私は断言出来ますが。

最終更新日時:2025-01-14 12:44:37