「穴場好き」さんからの投稿@三島スカイウォーク ナイトスカイウォーク 花火祭(静岡)
- 評価
- 投稿日
- 2020-08-10
入場料を払わなければ見れないし、駐車場のキャパも限界があるので、街のお祭りの様に人でごった返すことはない。
そういった点では、宣伝してて人は集まる花火大会だけどもゆっくり見れるのでオススメ。
ただし帰りの渋滞は覚悟して下さい。
入場料を払わなければ見れないし、駐車場のキャパも限界があるので、街のお祭りの様に人でごった返すことはない。
そういった点では、宣伝してて人は集まる花火大会だけどもゆっくり見れるのでオススメ。
ただし帰りの渋滞は覚悟して下さい。
春から秋は駐車場難民にならない様に注意が必要。
手堅く周辺の宿に泊まってしまうのが良いかと思います。
冬でも見れる貴重な花火なので、ここはあえて空いてる冬に見るのがオススメ!
体感ですが、実際に1万5千人も来ていないであろう、かなり穴場のマイナー花火大会。
網代まで行かなくとも、対岸の長浜海水浴場からよく見える。
迫力を求めるなら網代から、
海上に上がる花火をのんびり眺めるなら長浜海水浴場から、
といった印象。
熱海市街地の人込みで見なくとも、こちらなら落ち着いて缶ビール片手に鑑賞してられる。
場所によっては周辺の宿からも十分に見れるのではないかと思います。
長浜海水浴場のどこからでもよく見えて、場所取り不要なくらい空いてる超穴場のマイナー花火大会。
近くから見れる迫力もあり、クオリティも十分。
熱海市街がら空いてれば15分くらいで来れるし、駐車場、トイレ完備と環境は整い過ぎているのに、本気で認知度が低い。
周辺の宿なら、わざわざ会場まで行かなくても部屋から見られるのではないかと思います。
地元の花火大会です
花火自体は小規模ですが
距離も近く、都会に比べて人も少ないので、大満足です
夜店も雰囲気も最高です。
2020年8月8日の今日、花火が打ち上げられていましたが、開催されたのでしょうか?
去年も花火に行かしてもらいました
今まで見た花火で一番てす。
今年は3年目で恒例になるか大事な時期なのにコロナの影響で中止が決定したみたいです。
来年は必ずやってほしいです
愛さ奈美恵 いちまでぃん
コロナでこの思いは消さないで下さい
こんな時期に安室ちゃんが了解しないのは解ってましたが…
来年もまた安室ちゃんファンと一緒に楽しみたいですね
また来年も来て下さいね
安室ちゃんが幸せに過ごせてると願う人の独り言です
去年初めて長岡でリアルタイムで花火を観ました。⭐️
音の長岡。星の様な花火に魅了されました。
一生忘れません。
今治市民です。
毎年、楽しみな夏祭りで今まで必ず開催され、延期はあっても中止になることはなかったので、寂しさも感じています。今日が本当なら盛大な花火が間髪いれずに打ち上げられ、街が盛り上がっていた光景が今年はないのは残念です。
来年の今頃は落ち着き、2年分を楽しみまくりたいです。
園内は予約制でソーシャルディスタンスが守られているかもしれないが、入れなかった人や近所の人が、園外の歩道や橋の上に危険なぐらい群がっています。都知事のお膝元でこれでいいのかな。
この状況化で花火大会??
不謹慎だと思いますよ。
引っ張る人間達が、ズレてるから、感染が増える。
今は、全国的に自粛でしょ?
公の人達が、自粛をうながさないと、個人は、なおさらしないでしょ。
今年はないのか... 無観客でやると思ってた
迫力満点!!
毎年どんどん迫力増してきてる^_^
No.1だ!
毎年楽しみにしてたので
中止はかなりショックですが
今のこのコロナの状況で
あれば仕方ないと思います。
早くコロナが終息して
又、空一杯のキレイな花火を
見れる時が来るのを、願って
おります。
昨年も行きました。今年も娘と行きます。
チケットを購入すると近くで見れるのでおすすめです。
信仰していた者です。諸事情により、今は信仰出来ていませんが、 私が物心ついた頃には、両親、祖母、親戚などと集まって教会別のバスに会員の皆様と同乗し、 花火が1番見える(見上げた所に目先で花火が打ち上がる)場所に座り
ゆったりと花火を観劇していましたのを今でもハッキリ覚えています。とても綺麗で毎年感激していました。それが8月の楽しみの1つでもありました。長年の歴史の中、今年は中止という事で、何だか寂しい気持ちになりました。
が、今は何でもガマンの年なのかもしれませんね。
来年こそは、とても素敵な一段と輝く花火を期待しています!
昨年有料ゾーンで観覧
今までで最悪な詐欺のような花火大会でした
7月の25日にプールに入り遊園地で乗り物に乗り、今まで見たことがなかった花火をフライングパイレーツの乗船デッキでみました。花火大会に何回も行っていた孫は、こんなに近くでみたの初めてと喜び、初めてみた2人の孫3歳と2歳の女の子達は、最初は音にびっくりしていましたが、その後は綺麗、王冠みたいと喜んでいました。もっと早くから見ていれば良かったのにと悔しかった。
今までありがとうございました、夏のプール楽しかったよ~~~
最後に4尺玉あげる前のカウントダウンいらない。
4尺玉まで含めて「鳳凰乱舞」なんだから2013年くらいの間隔で打ち上げて欲しい。
鳳凰乱舞の前に最後に4尺玉が上がることをお客さんに説明した上でカウントダウン入れずにあげてほしい。
煙が流れないなら仕方ないですけど…。
毎年必ず一度は観に行きます。独りで高速のSAのスタバからコーヒーの香りと、立ち寄る人達が偶然花火に遭遇して感動する姿見てひとりほっこりする時間を楽しみにしています。