「がみちゃん」さんからの投稿@東京都恩賜上野動物園(東京)

- 評価
- 投稿日
- 2011-05-04
上野動物園楽しかったです絶対オススメします!
上野動物園楽しかったです絶対オススメします!
なかなか、ウミガメに餌をあげたり、触ったり出来ない事が、海洋展示館内では出来て子供も私も大興奮状態でした。
夏休みの宿題で出す工作もあっという間に、島の浜や海で採れたものを使い作れたので、助かりました。
ビックリ今年でカバが来て100年!イベントで紙芝居をやってるの知ってる。紙芝居お姉さんの語りが上手い!見に行く価値あり!
今だけ伊香保温泉に宿泊するとグリーン牧場の入場料無料です!
昨日行ってまいりました☆
とにかく動物たちとの距離が近く、見て廻ると言うよりは触れて廻るような感覚でした♪ライオンとホワイトタイガーをガラス越しに見ながら食事できるレストランや各所でサービス精神旺盛なスタッフさんたちがとても魅力的でした!
ぜひまた行きたいです☆彡
小さい頃行きました
楽しかったです
今年いきましたエプソン品川水族館夏いきました!楽しかったです!
私は毎年夏に鴨川シーワールドに行っています!
やっぱシーワールドと言えばシャチですよね!?
鴨川シーワールドはホテルは落ち着くし、水族館は色々な生き物が見れるので
最高です!!!!!!!!
お部屋からは海が見れますあそこは本当に素敵な所
なので是非行ってみて下さい!★
お猿さんに餌をあげたくて、ほぼ毎月遊びに行っています。
餌が欲しくて、手を叩いたり、手招きしたり、ジャンプしてアピールする子がいます。本当に可愛いですよ。子猿とお母さん猿のふれあいを見る事が出来、感動して帰って来ます。
猿以外も色々な動物がいて、かなり楽しませてもらえます。
草津行ったら、是非行ってみてください。ドクターフィッシュも楽しいですよ。
2010年現在、運営しているが改装中。徒歩20分となってるが、上り坂が長く急なので西鉄バスが良いと思う…
すごく良かったです!
イルカのお世話してたお姉さんとても親切でイルカを大切にしてて感動しました☆
親子でいって絆が深まりました^ー^)人(^ー^
とにかくフクロウがかわいいです!
思わず抱き締めたくなります。
温室内には花が沢山咲いていてとても綺麗でした。
インコやエミューには餌付けも出来ますし、触れ合えたりもします。
人によっては臭いが気になるそうですが、私は気になりませんでした。
もっといろんな鳥が沢山いて、規模も大きくなったらいいけど料金が高くなりそうだし、今のままが丁度いいのかも。
フクロウにまた会いに行きたいです!
虎の赤ちゃんとロッシーに会いたいから、最近、行きますよ
平日の夜に行きました。
人も少なく、雰囲気もよく楽しかったです。
チケットもペアで大観覧車付きのがあって、水族館に行ってご飯食べて観覧車と素敵な1日でした。
ごめんなさい。
先程、ワオキツネザルと書きましたが、エリマキキツネザルでした。
いっぱい、撫で撫で出来ます。
私になついたコは、指をキュッと握り、しばらく離してくれませんでした。
(↑メッチャ可愛かった)
小動物が好きで、何となく入ってみました。
カピパラさんや、ラマ、様々な動物とふれ合いが出来て楽しかったです。
ワオキツネザルに思いきりなつかれて、離れ難かったです。草津温泉に行ったら又行きたいです♪
2010年8月を最後に送迎バスが廃止になり初めて路線バスで行きましたが最寄りのバス停から(案内の看板もほとんどなく)ワールド牧場まで歩いて30分はかかり、行くまでに疲れてしまい全然楽しめませんでした。
イルカプールや他の施設もほとんど取り壊されててワールド牧場がなくなるのは時間の問題です。
CMでもお馴染みの絵を描くゾウゆめ花ちゃんがいます!本当に描いててしかも上手でした。ゾウにもキリンにもすごく近くでバナナや人参をあげられます。園内の道路脇の穴からプレーリードックが出ていて、子供が渡したエサを食べてくれました!とにかく他の園と比べても動物との距離がすごく近いのが良いと思います。
東海北陸道川島P.Aからも入れます、付近を流れる木曽、長良川系の魚やアフリカ、アマゾンなどの世界の淡水魚など豊富な展示でかなり規模があり見応えあります、隣が公園になっており、子供が喜びそうな場所です。
なんとなくふらっと寄りましたが、水遊び広場、ミニ水族館、ヤギやウサギのみにアニマル広場など、家族で楽しめました。また来たいです。