「意外に」さんからの投稿@サンシャイン国際水族館(東京)

- 評価
- 投稿日
- 2009-12-17
広い。
広い。
アザラシのビリー君がとにかくかわいい!!いい歳して周りの子供たち以上に楽しんでしまいました☆もっと近くで見たかったなぁ~!
ショーと言えばここだと思います。特にシャチのショーは迫力があり、大人もつい夢中になってしまいます。
敷地内にはホテルもあるので、房総の観光も含めて楽しめるのでオススメです。
母と行きました。子供が楽しめる感じなのかなーとあまり期待はしていなかったのですが、おとなでも十分楽しめます!!もちろん小さいお子さん連れが目立ちましたがカップルもちらほら。
なんといってもパン君がとってもかわいくて、母はしばらくパン君のことばかり言ってました♪
園内も広くて、のんびり散歩できてよかったです。大人の方にとっても癒しスポットですよ!
家族三人で行きました!ショーがとても楽しくて、九ヶ月の娘も大はしゃぎ。
水族館も工夫された展示で何度来ても飽きません。授乳室もあるし、ベビーと一緒でも安心。オススメです!
とても楽しかったです。また、行きたいと思います。お土産に、鯱のぬいぐるみを買いました。
鳥が本当に好きな人には、鳥とふれあえて良いと思うが、普通の人には動物園や水族館のほうが楽しめると思う。
思ったより狭い施設に感じた。
鳥のエサの種類などあるらしいが説明が全くなく、スタッフが不親切に感じた。
初めての来園者には、丁寧な説明が必要だと思う。
また行きたいとは、思わなかった。
バイキングは、美味しいのでおすすめできる。
動物園、水族館、サファリパーク、遊園地が一緒になったテーマパーク!
双子のパンダは真っ白でかわいいし、10月に生まれた北極ぐまの赤ちゃんも公開してくれているので、超癒されスポットです☆
色とりどりの花が上から吊り下げられていて、すごく綺麗でした。全天候型なので雨でも大丈夫。長い歩く歩道があり、木々の香りが清々しく気持ちよかった。鳥の餌付けやショーもあり、小さいお子様連れにもオススメです。
二十日鼠を掌に乗せてくれたり、羊や山羊と触れ合えたり、南国の鳥を間近で眺めたり。 農工馬の巨大さに肝を冷やしてね★動物園だけでなく、アトラクション(水がザブンと掛るタイプのジェットコースター・蛸のかたちの回るやつ等)やゲームコーナーも有って、面白いーー★
大人でも1日中楽しめました。サルビアがとても綺麗でしたよ。
食べ物も美味しかったです。特に羊のショー等をやっているホールのある広場で売っているハムの切り落とし(400円くらい)がサイコーでした(売り切れ次第終了らしいのでお早めに)。
とてもいい
動物が近くて楽しい!夏にはぞうさんが水をかけてくれるショーも♪
魚が芸をするショーがおもしろかったです。ローカルな感じですが意外と楽しめました。あとスタッフが皆さん親切で良かったです
双子のパンダの赤ちゃんがとってもかわいい
ロープウェイに乗ったら、必ず行くべき! えさ代付きで入場料200円 左手にエサ、右手にカメラでリスさんの写真を撮ったり 触れ合いは楽しいよ ただリスさん達にも休憩時間があるので注意です
たくさん動物がいて楽しかったですがちょっと臭いがきつかったです。
お土産で他に無い商品発見!
ヒゲタ醤油本膳使用のしょうゆロールケーキ(750円)ほのかに醤油の香りが漂いコーヒー&紅茶にドンビシャ!
狭いので、丸一日水族館にいたい人には向いてません。ちょっと水族館に行きたい人におすすめ。仕事帰りのデートにも。ショースタジアムは円形で正面という概念がないので、どこに座っても楽しめます!
熱川バナナワニ園は伊豆急行伊豆熱川駅前にあります歩いて10分から15分ぐらいです