「あ♪」さんからの投稿@第62回前橋花火大会(群馬)
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2018-08-12
何だ?こんなつまらない花火大会は!前橋の景気悪すぎか?来年から辞めたほうがいいんじゃない
何だ?こんなつまらない花火大会は!前橋の景気悪すぎか?来年から辞めたほうがいいんじゃない
規模は大きくないですが、海に浮かぶ岩と赤い欄干の橋を背景に花火が打ち上げられ、独特な風情があります。
花火との距離も近いので、爆発の振動も味わえてすごい迫力です!
特に「爆雷」は岩の上で爆発させるもので、そこにいる花火師さん大丈夫かと思うくらいです。
風向きによっては煙の中に岩のシルエットが浮かび神秘的で、花火よりそちらを見てしまいます(笑)
花火は、良かったけど、歌舞伎は、いらないかな!?
フィナーレは、何かおとなしめな感じでしたね。
我が家の屋上にいたらスカイツリ一と共に花火が見えたので、あわてて三脚を設置して撮影しました。6月にも同様なことがあってレリ一ズをつけずに撮影、ブレたので今回はきっちりと固定、みごとスカイツリ一の入った花火を撮影できました。だんだんスカイツリ一も見えなくなりましたが前回よりはバッチリでした。たしか12月にもありましたね。他のビルには誰も見えず独占撮影だったのかなあ?良かった良かった。ちなみに大田区西糀谷一丁目からしっかり見えましたよ。
本来は宇都宮の花火を観覧しに向かってましたが、先発隊などの情報で雨でこりゃ中止になり兼ねないと思い(後に宇都宮は明日12日に延期になりました
明日も微妙な天気ですがチケット無駄にならずにラッキー明日見に行きます。)
究極の選択で急遽Uターンして常総に緊急参戦になりましたが、
綺麗は綺麗ですが、私が一番に花火に求める駄目出し感が非常に乏しく!
ここからだと言う所で、はい終わりでガックリします。
元々の予算が少ない大会では、いくら花火界の巨匠の大物花火師を呼んでも
花火師も営利企業でボランティアでは無いのですから、
提示された予算額の範囲での花火しか上げられないから、結果的に
観客の歓声も大して大きく無く拍手喝采には成らない花火大会が真実です。
初めて彼女と来ました‼
障害物も無く綺麗に見え
て良かったです‼
行きは車が混まないけど帰りは全然進まないから大変でした‼それとトイレの電気をつけて欲しいです
2015と2016年に行きました!
実はまったく期待もしてなかったし、行きたくもなかったけど、連れられるまま行った結果どハマりしました。
花火が綺麗なのはもちろんですが、DJが会場全体の雰囲気や気持ちを盛り立ててくれます。素敵なミュージックと共に綺麗な花火でまるで夢の世界にいるようです。時を忘れて見とれました。
とはいえ、行くにも待つにも帰るにもかなりの苦労があります。
たくさん混雑しますので、車までの道中も車に乗ってからの道中ももなかなか進まないですね。
でもこりずに今年も行きたい!と思わせる花火なので、まだ行ってない人はぜひ!!
すごく感動圧倒されました。特に米津玄師さんのlemonの曲とのやつは素晴らしかったです!改めて花火師さんに感謝したいですありがとうございました。夏休みの素敵な思い出になりました!
ラグビー場で見ました。
3分おきに、ここからはこの会社の提供です、ここまではこの会社の提供でした、とアナウンスが流れ、TV画面に会社名が映しだされ、、 興ざめです。
風情も何もあったもんじゃありません。逆に企業イメージダウンです。二度と行きません。
とても良かったです!
花火の時に使われた音楽の曲名教えて下さい!
復活してほしいけどあのマンション立ったせいで、防災上無理でしょ
雲も無く風も無く、花火日和てすね。
今年は娘夫婦と共に楽しみました。新作もたっぷり、エンディングにもひと工夫あり、より楽しめました。
珍しく宿がとれたので夜もゆっくり。でも窓から見る渋滞は23:30頃まで続いてました。来年も頑張って宿をおさえようと思います。毎年、素敵な花火を有難うございます!
地元の小中学校の紹介が長すぎて帰りたくなりました。花火の間隔あきすぎ。知ってる子がいないとテンション上がりません
なんだこれ⁈
最悪の花火です。
15000発?
間違いなくデマです。
6000発もないのではないかな?
始まりから終わりまで、終始単発的な上がり方で、幾度も保安上のためにって中断するし…
電車の大混雑を耐えていったのに対価はありません。
全くの詐欺的花火大会です。
二度といきません!
どこが15000発?
多目に見ても5000発程度。
フィナーレしょぼ過ぎ。
騙された。二度と行かん。
よさこい行けばよかった。
期待外れ度no.1花火。
今年は3発目の三尺玉がフィナーレのワイドスターマイン直後に上がりました。興奮の追い討ちで毎年その方がいいかも。
三尺玉って200万円くらいするみたいですね。
今年は初島以外の場所から尺玉上がるみたい、渋谷道玄坂でキッスオブファイヤーぶちかまして欲しいです
今年は初島以外の場所から尺玉上がるみたい、渋谷道玄坂でキッスオブファイヤーぶちかまして欲しいです
花火を見に来たのに、スクリーンを見てる時間が多い
花火は20:30までと言ってたのにまだ2000発らしいが、いつやるのか明確にしたほうがいい
普通に花火を打ち上げたほうがいい
結構途中から帰ってしまってる人が多く見受けられら