「ネコ」さんからの投稿@葛城市納涼花火大会(奈良)
- 評価
- 投稿日
- 2015-07-20
毎年行ってます
今年は何故か時間が早く終わった気がする
綺麗で良かったのですが
何故か連発ばかりあっという間に終わった気がした
時間厳守?
毎年行ってます
今年は何故か時間が早く終わった気がする
綺麗で良かったのですが
何故か連発ばかりあっという間に終わった気がした
時間厳守?
港区に引っ越して、5年・・・規模的には小さい花火大会だと思って家のベランダから見る位でいいか!っと思っていましたが、たまたま、近くまで行くことになり、半分 人混みが嫌でイヤイヤ気分でしたが 近くでの最後のメロディー花火は 感動しました。今年も・・・行きます!
すぐ近くで見られるので、オススメですよ。
毎年ですねえ~!中学生の時に大人数の中で私一人がいじめに、悲しみから聞いた花火の音が懐かしい 今は、私は43歳になった
だけど、勝手すぎかも知れないでしょうがみんなに嫌われても、会いたいなと思ってます
今年は少し少なめだけどキレイ!いつも楽しみにしてます
とにかく花火がきれいのでおすすめです。是非見に行ってください。
近くで見れるので、音の迫力が違います
駅からも近いので、子どもと一緒に出かけています
今年は、競技大会とか
いったいどんな花火が打ち上げられるのか、楽しみですね
地元なので毎年行ってますが、花火がすごく綺麗で最高です!!
去年はあめでしたが、綺麗に見えたので、今年は晴れの予報なのでかなり綺麗だとおもいます!!
楽しみです♪♪
こどもの頃諏訪に住んでたのでこの規模の花火大会が普通だと思ってました。。。大人になって、見に行った別の花火大会で、コンビニで買い物している間に終わってしまったのは今ではいい思い出ですσ(^_^)諏訪湖は 何より湖上で炸裂する半球の花火が見事です。逆さ富士以上の感動があります。
今日は、いよいよ花火大会ですね!楽しみです!!
年間15箇所ぐらい
花火を見に行ってますが
境ももちろん毎年
見に行ってます
去年は残念な形で
終わってしまいましたが
今年は一万発って
事でかなり期待してます
いつも関宿城側から
見てますが
出来たら尺玉,よくを言えば
前にフィニッシュで上げてた
2尺玉にも期待してます
毎年行ってます
でもその時は前の日が雨で
必ず土がべちょべちょです
でもいろいろおみせがあって
面白いですよ
今年は、涼しい室内で
お食事しながら観ます。
そのまま☆お泊まり☆
最高ですね。
雨が降りません様に。
大曲の花火大会よりもたたら祭り、戸田花火大会いろいろあるけど、千住の足立区の花火大会快晴日和にサプライズします!
日光街道沿いにあるマンション11階です毎年10人位の仲間が見物に来ます何も遮るものがなくバッチリ見えます。会費制にしているのですがいつも赤字になります一年に一度のことですので仲間との親睦会だと思い楽しく過ごしています天候に関係なくベランダでバーベキューを楽しんでいます
きれいに観たい人は有料席か、相当早く行って席を確保してくださいね。
でないと人が多すぎるし、ぜんぜん観られません。
フェリー乗り場前の警備員のメガフォンが凄いやかましく、せっかく良い気分でも最後ゲンナリしますので、早めに帰るか、遅くまで滞在するかですね。
沼田川でやっていたときは、ホント目の前だったし、歩いて行ける距離だったので凄い良かった。
けど、2014年から糸崎港沖に変更した。
2号線もバイパスも須波線もアホみたいに渋滞するし、歩いて行ける距離では無くなったし、近くで見られなくなった。
地元の花火!毎年見てます!
花火がすごく近くで見られて大満足!
今年は大きくなるみたいだから見逃せないですね
花火競技会ってのも初めて見るから今からわくわくしてます
迫力のある花火大会は他にもあるけど、こんなに感動して人の心を動かす花火大会はないんじゃないかな。
そして視界を埋め尽くす花火は圧巻です。
他の花火大会を見れなくなりました。
人混みはすごいけど、無料席でもよく見える穴場はあります。