「harajinですけど」さんからの投稿@第41回三原やっさ祭り「2016やっさ花火フェスタ」(広島)
- 評価
- 投稿日
- 2015-07-14
沼田川でやっていたときは、ホント目の前だったし、歩いて行ける距離だったので凄い良かった。
けど、2014年から糸崎港沖に変更した。
2号線もバイパスも須波線もアホみたいに渋滞するし、歩いて行ける距離では無くなったし、近くで見られなくなった。
沼田川でやっていたときは、ホント目の前だったし、歩いて行ける距離だったので凄い良かった。
けど、2014年から糸崎港沖に変更した。
2号線もバイパスも須波線もアホみたいに渋滞するし、歩いて行ける距離では無くなったし、近くで見られなくなった。
地元の花火!毎年見てます!
花火がすごく近くで見られて大満足!
今年は大きくなるみたいだから見逃せないですね
花火競技会ってのも初めて見るから今からわくわくしてます
迫力のある花火大会は他にもあるけど、こんなに感動して人の心を動かす花火大会はないんじゃないかな。
そして視界を埋め尽くす花火は圧巻です。
他の花火大会を見れなくなりました。
人混みはすごいけど、無料席でもよく見える穴場はあります。
他の大きな花火大会も見に行ったことがありますが、長岡花火大会はダントツでおすすめです。
過去3回見に行きましたが、花火の美と迫力はもちろんのこと、花火に込められた想い全てにおいて素晴らしく、毎回感動してしまいます。
そして何回見ても思わず歓声をあげてしまいます。
動画サイトなどにアップされている動画を見るだけでも鳥肌もの。
10年以上、観覧した感想です。
花火の質は最高ですが、天候のリスクも最高に高い場所です。
毎度、風向きも悪く、煙で見えないことも多いですが
それでも行きたくなる程、内容は素晴らしいです。
昨年より打ち上げ場所が変更になり、二尺玉は上がらないようですが
今年は30回の記念大会。1万発が上がるので期待しています。
近年、めきめきと美しさがアップして来ました。
ミニフェニックスや有名花火師の尺玉競演、無料観覧に大駐車場。
期待し過ぎて、がっかりな花火だった?(/。\)
綺麗にあがってた?
競技なので「中心がずれてる」など個々の花火を批評しながら見る感じが玄人好みですが、音楽に合わせたスターマインも魅力。近年は大会記念スターマインの使用曲を審査員も務める姫神が制作・提供してきましたが、よく合っていると思いますし、他の観客の反応も良好でした。グランドフィナーレのワイドスターマインの曲は藤井フミヤさんの「鎮守の森」です。
全国花火100選トップ10入り、YAHOO調べ有名花火師が選ぶオススメ花火大会4位、毎年欠かさず見ている花火がこれだけの評価されていることが誇りに思います!今年もまた感動しに行こうな赤川花火☆
全長2Kmのナイアガラもいいけど、全長4千キロの万里の長城はやっぱり迫力あったぜ!
毎年見に行ってます。最高です。だけどいつも、興奮し過ぎて途中でストリップ劇場に行っちゃいます。
地元なので何度か見てますが、わざわざ県外から見る価値はありません。2万発??数を上げればイイっていうもんでもないです…。上げすぎて煙でほとんど見えないことの方が多いです。
山形では赤川花火大会、酒田花火大会には足元にも及ばない花火大会ですね…。もっと頑張りましょう
ここ2年くらいで急撃に打ち上げ数と規模が小さくなってしまった。
花火と花火の間隔が長くなり5年くらい前と比べると迫力は半減と言っていいですね。
震災後はどこも花火大会の規模が小さくなってしまったみたいだけど、楽しみにしていた伊勢崎の花火も寂しくなってしまったものだ。
うーん?悪くは無いけど、原野谷川の鮎が逃げちゅうよ~!
うーん?良くも無く、悪くも無いって感じ!やっぱり花火は線香花火に限るぜ!
まだ見た事無いけど、線香花火とカンシャク玉最高だと思う!
防府天満宮夏祭り花火大会はとても長くてとても綺麗ですよ
去年夏ナイアガラを海辺でみました。
田舎の花火だとは思えないくらい迫力があって綺麗でした。
海辺で見るのがお勧めです。
今年も海辺で観覧します!