花火大会クチコミ 302ページ目

「YUKIMAMA」さんからの投稿@第28回なにわ淀川花火大会(大阪)

評価
投稿日
2011-08-14

めっちゃ綺麗!!
にこちゃんとかスイカとかの柄花火もあったし場所も最高!!
人は凄く多いから花火大会会場に連れて行くのはちょっと危ないかも…迷子アナウンスがひっきりなしに流れてました。。

トイレは臨時トイレが設置されてるけどトイレットペーパーがなくなるのでティッシュを持っていく事をオススメします。

「はーよめ」さんからの投稿@2016うつのみや花火大会(栃木)

評価
投稿日
2011-08-14

会場は混むと予想していたので車内から見ようと周りを一周して帰るつもりでしたが車全部が駐車しているようで全く進まず見れなかった。
車内での見物は難しいと思いました。
臨時バスも見かけましたが動けなかった感じでした。
電車か自転車か徒歩が一番良いと思います。

「深谷市民」さんからの投稿@第67回熊谷花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2011-08-14

行くのは大変だから家で見ようかと楽しみにしていたけど、多分大きいの少しは見えて、実際に次から次へあげていたかわかんないけど、間をあけて少しずつ上げているように感じた。ここからじゃ音もあまり聞こえなかった 深谷の方の家からでも見えるように大きくてキレイな花火だといいな

「めもぶっく」さんからの投稿@第66回勝毎花火大会(北海道)

評価
投稿日
2011-08-13

花火は、なかなかでしたよ。だけど、今年はどうしたことなのでしょう…メインの大橋側の入口は早々と封鎖して、川辺のほとんどが、招待席として白幕を張り巡らした柵で、視覚は遮られ通路と一般席のスペースが、あまりにも狭くて、こんなひどい状態はここでも、他でも体験したことありませんでしたよ。他に行かれた方々、大丈夫でしたか?

「まいっち」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2011-08-13

さすが長岡花火!
日本一の花火大会!!
日テレ系お昼の番組、ヒルナンデスで、花火鑑定士お勧め花火の第一位に選ばれたフェニックス、やはり最高だった。
一度見たら二度、三度、何回も見たい花火である。
スケールに圧倒される。
天地人花火やミラクルスターマインなどどれを見ても最高!
やっぱり花火は長岡が一番!!

「じゅん」さんからの投稿@第47回仙台七夕花火祭(宮城)

評価
投稿日
2011-08-13

私自身東京住みなので東京の花火大会を経験している人にとっては混雑具合は屁でもないかも知れません。
あと、混雑に慣れていないのかコンビニ等の店員の客のさばき方の要領が悪い。

何より花火が低すぎてビルや木が邪魔で見えない!
事前に色々調べて穴場スポットでシート敷いて見ましたが、もう見ようとは思いませんでした。
ちなみに穴場スポットは仙台国際センターの裏です。

「じゅん」さんからの投稿@泉区民ふるさとまつり(宮城)

評価
投稿日
2011-08-13

人は多いですが、公園自体が広いのでいきなり行っても始まる前なら余裕でシート敷いて観覧できます。

「花火大会」というよりは「市民祭りの一環」的な部分があるので通常の花火大会より時間は短いですが、何より近いし迫力が半端ないので十分満足できると思います!

交通に関しては、公園の裏に住んでたのでわかりませんが、ベランダから見た限り混雑しているようでした。
絶対また見たい花火大会です!

「けん」さんからの投稿@熊野大花火大会(三重)

評価
投稿日
2011-08-13

ばあ家が紀伊長島と近いこともあって名古屋から過去に15回くらい行ってます 紀北町の花火も100メートル以内で見えて山があり反響と海上花火があるから毎年いきますが 熊野はもっと迫力が桁違いで過去に友達を10人は巻き込んで虜にさせました。また家でるのは朝7時出発の帰宅も朝7時かなあ

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27