花火大会クチコミ 384ページ目

「直江殿」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2009-07-04

毎年、スケールアップする長岡祭りですが、不況の影響で心配したのですが・・な・なんと今年もスケールアップするみたいですよ。
昨年、感動を興した天地人花火、更にフェニックスがスケールアップしてスーパーフェニックスになるみたいです。
関東の花火は残念ながら火薬の量が制限あるため、ここまで大きな尺玉が間近でみれない。長岡は信濃川の広い河川敷(両岸約600m)があるので、寝ながら降ってくる花火を堪能できますよ。

「地元っこ」さんからの投稿@第38回八千代ふるさと親子祭花火大会(千葉)

評価
投稿日
2009-07-04

意外と知られていないけど、ここは、花火大会だけじゃないんです U^ェ^U
昼間は、神輿もでるし、踊り子さんもでるんですよ。花火がはじまるまでは、盆踊りもいいですねで、メインイベントは、花火スッヨォ花火を見るなら断然!!!野球場がオススメです。 芝生もあって座れてみれるし、花火もめちゃ近くであがって迫力もスゴイ!で、飲食店も沢山でていて、しかも安旨の店が多いのも、この会場でした

「ルパン四世」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2009-07-04

打ち上げ玉数も、観客数も長岡を上回る花火大会は全国各地にあるのに、なぜ長岡が人気1位なのか…?それは他の花火大会には無い、笑い。涙。感動!があるからです!最後に観客が花火師さんに、ありがとうの意味を込めて光る物で合図します。あの時は感無量です。見に来る人は、ペンライトなど光る物を、ぜひ持って来て下さい!まだ見た事がない全国の皆さん…長岡花火はきっとあなたを感動させますよ!

「げんぶん」さんからの投稿@第85回土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
投稿日
2009-07-04

毎年泊まり掛けで見に行っています。あちこちの花火大会に行っていますが規模といい、迫力といい人出といい日本一間違いなさそうです。大会提供のワイドスターマインは必見です。大変な人出なので公共交通機関を利用した方が良いです。土浦駅からシャトルバスを利用して大会会場へ。今年も家族で見に行きます。皆さんも是非とも来て下さい。

「nob50」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2009-07-03

長岡大花火で私が感動したのは、全部終わった後の観客と花火師さんとのコミュニケーションです。全て終了後に素晴らしい花火をあげて下さった花火師さんに感謝の意味で、観客から光のプレゼントを送るんです。携帯電話でも懐中電灯でも、光るものなら何でも花火師さんに向けて照らすんです。花火は見るだけと思ってましたが、本当涙が止まりませんでした。あの土手が全て感謝の光で包まれる光景は感動のほかありません。

「観ぺー」さんからの投稿@エキサイティング花火2016 第41回江戸川区花火大会(東京)

評価
投稿日
2009-07-02

毎年も行きます。駅周辺のコインパーキングは午前10時にはほとんど満車。駅上スーパーに100金あり。図書館側地下鉄出口は昨年は閉鎖時間あり。図書館側大型スーパーあり。アルコール等物調達に便利。帰路は駅ロータリーから東西線駅行き臨時バス多い。仲良く楽しくマナーよく、今年も行きます。

「夏の楽しみ」さんからの投稿@相模原納涼花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2009-07-02

二年前に行った時のこと。時間に余裕を持って淵野辺からバスに乗ったのですが大渋滞。『このままだと花火大会が始まっても到着しない。歩いた方が早い』と判断し、途中下車して30分以上歩きました。
有料席には専用の仮設トイレもあり、かなりオススメです。
花火は首が痛くなるほど近くで上がり、あまりにも凄い音と近さ・迫力に、花火をみて初めて怖いと思いました(笑)
でも今まで観た花火の中で一番感動したのはココです!

「モエメン」さんからの投稿@若狭おおいのスーパー大火勢(福井)

評価
投稿日
2009-07-02

このイベントはマジ最高!最初は友達に誘われてなんとなく見に行ったけど、想像より混雑してなかったし、花火目的で行ったけどその前にやってた大火勢?でかい松明燃やしながら立てて起こしてグルグル回して夜空に散らばる火の粉がメチャ綺麗。嫌なこと全部忘れられる感じ。必見やと思う。

「ドンちゃん」さんからの投稿@第45回あさか野夏まつり花火大会(福島)

評価
投稿日
2009-07-01

毎年見てるけど、年々花火の数も増えてきてるし、演出もかなり綺麗です。去年は告知10000発を越えて、今年も期待出来るはず。周りも高い建物などもないし、打ち上げも時間をあけず次々上げるから、見てる方も飽きないしね。見た事ない人は一度見た方がいいですよ

「ひいこりん」さんからの投稿@かつうら若潮まつり(千葉)

評価
投稿日
2009-07-01

08年に神奈川から行きました。テーマ別に構成されていて空の花火は勿論、水上花火、クラシック曲と花火の競演もあり、今まで体感したことの無い花火大会で凄く印象に残りました。漁港から見えるすぐ近くで打ち上げていて、海上の船からも打ち上げがあり見た目も音も大迫力で大満足でした。圧巻とは正にこれ!って感じです。私事ですが、長年友達だった人と恋人になったきっかけの縁結び花火大会です。ありがとうございました。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27