七戸町の銀南木
別名・子守イチョウとも呼ばれる大木
- 10月下旬~11月上旬
- ★★★★★1
11月上旬ごろが見頃となる東北の紅葉スポット40件をご案内します。
別名・子守イチョウとも呼ばれる大木
日本一の大イチョウは圧倒的な貫禄の黄金の姿を見せてくれる
世増ダムのダム湖で、秋の紅葉が見ものです
躍動感にあふれた渓流沿いの自然道を散策する
青森県有数の紅葉の名所で燃えるような光景を堪能
津軽の古都のシンボルを染め続けてきた紅葉に出会う
乳母の守り神として地元民にも親しまれています
東日本随一の平安美術の宝庫で秋の彩りを楽しむ
世界遺産、平泉にある風情ある寺院
深く切り立つ渓谷を眺めながらのんびり舟下り
渓谷が錦色に染まる久慈の名所
紅葉と大峠ダムとJR山田線の列車の撮影スポットとなっている
『遠野物語』にも登場する自然豊かな峠を越える
磐井川沿いのダイナミックな渓谷美
秋の境内は木々の紅葉で色鮮やかになります
国内3位の貯水量を誇るダム湖
色彩あふれる湖沼群を染める色鮮やかな紅葉
磐梯山のさまざまな表情を見ながら走る山麓コース
数百の湖沼群がおりなすレークラインならではの紅葉ドライブ
清流と奇岩の渓谷美と紅葉を楽しむ
幻想的なライトアップで紅葉が浮かび上がる
自然の造形美の威容に圧倒されながら楽しむ紅葉
いにしえから人々を魅了してきた公園
阿武隈川上流に架かるアーチ式鉄橋と錦秋の渓谷